1: 冬月記者 ★ 2025/04/12(土) 15:23:06.05 ID:h8FiYd1Y9
(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
日本代表GK鈴木彩艶にマンチェスター・ユナイテッドが約75億円の評価で関心を再燃。高評価の一方、過去の不安定なプレーや現在のマンUの混乱から慎重論も多く、試合出場の重要性や移籍タイミングに関する意見が分かれている。
日本代表GK鈴木彩艶にマンチェスター・ユナイテッドが約75億円の評価で関心を再燃。高評価の一方、過去の不安定なプレーや現在のマンUの混乱から慎重論も多く、試合出場の重要性や移籍タイミングに関する意見が分かれている。
以下は「【サッカー】日本代表GK・鈴木彩艶に約75億円評価 オナナの競争相手としてマンチェスター・ユナイテッドが本格的に再接近か [冬月記者★]」から
3: 警備員[Lv.13][苗] 2025/04/12(土) 15:25:26.57 ID:OjE23/cV0
マンUのキーパーなんて誰にとっても貧乏くじでしか無いだろ
9: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 15:27:45.60 ID:VKxaSWAr0
オナナよりはマシかもしれんがまだマンUでやれるメンタルじゃない
移籍はW杯の後でいいだろ
移籍はW杯の後でいいだろ
34: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 15:39:25.32 ID:TIMe4uz+0
>>9
メンタルなんて環境で鍛えるもんだし
メンタルなんて環境で鍛えるもんだし
38: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 15:40:32.78 ID:kROdauV/0
>>34
今のマンUがメンタル育つ環境でないことは現在の所属選手達が示してるよ
今のマンUがメンタル育つ環境でないことは現在の所属選手達が示してるよ
10: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 15:28:09.03 ID:yZqzeLeJ0
ザイオンは森保が育てた
24: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 15:32:54.54 ID:7BvwCyde0
>>10
アジアカップを犠牲にしてね
さすが名将やな
アジアカップを犠牲にしてね
さすが名将やな
125: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 16:54:18.18 ID:za2yJ7eN0
>>10
浦和は育てられなかったからな
浦和は育てられなかったからな
13: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 15:29:25.82 ID:PmR9vsOs0
パルマで使い続けられてるうちに経験積んで能力が上がっただけで
最初の頃、俺らが叩いててのは間違いじゃなかったんだからな
最初の頃、俺らが叩いててのは間違いじゃなかったんだからな
25: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 15:32:56.71 ID:TMab4Utu0
>>13
その頃からマンUが興味って言われていたけどなw
その頃からマンUが興味って言われていたけどなw
15: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 15:29:42.81 ID:dwR6mI+S0
問題ばかりのマンと強くも弱くもないマン
16: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 15:30:18.81 ID:b9U4sNwT0
ザイオンミスばっかりしてるイメージなんだかいつの間にそんな評価に
18: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 15:30:51.25 ID:xAxVdYn20
どんな一流選手でも今のマンUだけはお勧めできない。損しかしない。
19: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 15:30:57.05 ID:uvlL1lWn0
今のマンレッドに行くのは火中の栗を拾うようなもの
20: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 15:31:11.13 ID:AAYU9b6r0
GKの評価基準って身体能力なんかのデータ値がフィールドプレイヤーよりデカいんだろうな
31: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 15:37:27.51 ID:bZwj+evb0
まあ、鈴木ザイオン選手も身体能力的な可能性はあるけど、
まずは世界の一流に追いつくためにみっちり基礎錬やらせないとな。
基礎練習の絶対量が足りてないしね。
GKは速く走れる、強力なキック力がある、そういう要素はあくまでおまけです。
まずはセーブをして守備のリーダーとしてしっかりした働きが出来ないと。
そういう事も加味してGKだけは活躍できる年齢がどうしても高めになってしまうのです。
まずは世界の一流に追いつくためにみっちり基礎錬やらせないとな。
基礎練習の絶対量が足りてないしね。
GKは速く走れる、強力なキック力がある、そういう要素はあくまでおまけです。
まずはセーブをして守備のリーダーとしてしっかりした働きが出来ないと。
そういう事も加味してGKだけは活躍できる年齢がどうしても高めになってしまうのです。
33: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 15:38:52.61 ID:d/ffxOuo0
キーパーは試合に出てなんぼだからなあ
ユナイテッドは難しそう
ユナイテッドは難しそう
35: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 15:39:51.93 ID:h6m0GT9t0
トップクラブ行ける実力あるのになんでマンU行くんだよw
36: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 15:40:18.73 ID:Z4iNsljE0
チェルシーのがいいよ
ポジション空いてるし
ポジション空いてるし
39: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 15:40:43.07 ID:MxRXUd8K0
腐ってもユナイテッド
注目度が別次元
試合に出してもらえるなら精神面が鍛えられるな
注目度が別次元
試合に出してもらえるなら精神面が鍛えられるな
43: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 15:42:09.12 ID:kROdauV/0
>>39
腐ってる環境でメンタルが腐り続けることは今の所属選手達が示してるの
腐ってる環境でメンタルが腐り続けることは今の所属選手達が示してるの
136: 警備員[Lv.33][苗] 2025/04/12(土) 17:00:58.51 ID:o1KW0twX0
>>43
オナナに今一番必要なのはメンタルだからなw
オナナに今一番必要なのはメンタルだからなw
40: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 15:40:45.71 ID:RDJyx9r60
トッププレイヤーに比べボール弾きに不安がある
もっと安全なとこに弾いてくれ
もっと安全なとこに弾いてくれ
44: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 15:42:30.83 ID:8cZ4DEb80
出れるとこじゃないと絶対だめ
45: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 15:43:17.16 ID:uRHXD7pW0
アジアカップの酷さが未だに忘れられない
46: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 15:44:21.03 ID:/QUcdaaO0
ついこの間まで代表で叩かれてたのに
活躍しだして凄いな
活躍しだして凄いな
47: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 15:45:15.16 ID:mAjlAHxE0
マティッチ今リヨンなんだな
49: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 15:45:30.06 ID:FNuqfiwZ0
そこまで評価されるレベルの選手なの?
ずっと日本はGKのレベルが低いと言われてたのに
ずっと日本はGKのレベルが低いと言われてたのに
54: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 15:48:20.04 ID:7PHKwQS70
>>49
うん
ヨーロッパの25歳以下のGKの中でトップ層
うん
ヨーロッパの25歳以下のGKの中でトップ層
59: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 15:50:29.06 ID:Jl1urBuS0
>>49
最初から評価されてた1番最初から狙ってたのはマンU。
ザイオンが嫌がってシントト、パルマとちゃんとステップ踏んでるだけ。
最初から評価されてた1番最初から狙ってたのはマンU。
ザイオンが嫌がってシントト、パルマとちゃんとステップ踏んでるだけ。
51: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 15:47:34.08 ID:xmvKGbe/0
ザイオンはまだ底が知れんからな
52: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 15:47:39.82 ID:7PHKwQS70
ずっとマンUはチェックしてるよな
浦和にいた時からマンUの話しあったし
浦和にいた時からマンUの話しあったし
53: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 15:47:44.64 ID:HX3rlcmK0
そういや権田って今何してるの?
56: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 15:48:51.15 ID:7PHKwQS70
>>53
ハンガリー1部に決まった
ハンガリー1部に決まった
57: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 15:49:10.12 ID:KRyWhX6O0
黒人系って身体能力高いからFWなんかはけっこういるけど
なぜかGKは少ないよな
なぜかGKは少ないよな
66: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 15:56:24.01 ID:Zq/CzAwu0
>>57
まぁキーパーやるよりフィールド選手のほうがフィジカル能力特に走力のほうを活かせるからな
まぁキーパーやるよりフィールド選手のほうがフィジカル能力特に走力のほうを活かせるからな
80: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 16:02:59.52 ID:KRyWhX6O0
>>66
なるほど
たしかにGKが全力疾走する場面なんてあんまりないな
なるほど
たしかにGKが全力疾走する場面なんてあんまりないな
60: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 15:50:51.31 ID:2x+xQkEW0
ポテンシャルのおばけがポテンシャルを発揮させだした
61: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 15:51:06.97 ID:VAweRIzP0
ユナイテッドならキーパーとしてかなり鍛えられそうだしいいんじゃね?
63: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 15:52:48.53 ID:7vlSS0xR0
正守護神候補って今のユナイテッドとパルマの1stGKだとどっちのほうがええんやろうな
68: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 15:57:16.19 ID:v/aW9ghP0
1度ならず2度も袖にされてるのに諦めないマンUも凄いな
70: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 15:57:55.50 ID:jDFo0KCL0
お前らめちゃくちゃバカにしてたやん
ホンマに見る目ないんやな
ホンマに見る目ないんやな
72: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 15:59:16.61 ID:Gl3YE1Ls0
ザイオン選手は大成すると前から思ってました
73: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 15:59:57.07 ID:NwcP+StU0
ザイオンはフィードに関してはまじで世界トップクラスだわ 代表だと全然活かせる場面無いけど
74: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 16:00:11.07 ID:pV7RJvvw0
ぶっちゃけキーパーじゃ集客力ないから日本人観光客はこない
81: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 16:03:40.75 ID:1AivAXRg0
オナナか
まあチャンスあるな
まあチャンスあるな
82: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 16:04:02.05 ID:ww0ytCZa0
プレミア13位の中堅チームだけどパルマよりはマシだな
ここからステップアップしていって強豪のマンチェスターシティとかに移籍してほしいよ
ここからステップアップしていって強豪のマンチェスターシティとかに移籍してほしいよ
83: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 16:04:44.84 ID:4h3lK+2U0
歴史的に見ればマンUは英国一か世界一のチームだろ。
行けるなら行ったほうが良いだろう。
行けるなら行ったほうが良いだろう。
86: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 16:06:15.08 ID:2oYzqhI70
>>83
鈴木は過去にもマンUを蹴ってるしそんな歴史的な格なんて重視してない
鈴木は過去にもマンUを蹴ってるしそんな歴史的な格なんて重視してない
84: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 16:04:52.43 ID:ggLLZuGN0
イタリアでステップアップできないからな
守備に関しては冷静に評価してくれるのがイタリア人
守備に関しては冷静に評価してくれるのがイタリア人
この記事へのコメント