1: ゴアマガラ ★ 2025/04/15(火) 19:57:02.39 ID:gtGJpzrg9
(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
古橋のレンヌ移籍は監督交代や戦術不一致で出場機会が減少し、苦戦。ブンデス移籍報道も現実味に疑問視が多く、セルティック時代とのギャップや代理人の影響を指摘する声が目立った。
古橋のレンヌ移籍は監督交代や戦術不一致で出場機会が減少し、苦戦。ブンデス移籍報道も現実味に疑問視が多く、セルティック時代とのギャップや代理人の影響を指摘する声が目立った。
43: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:57:51.55 ID:zRGwZKk20
>>1
これタイミングだよな
古橋の前にレンヌいってたセルティック選手とセットで考えられてたのに出戻りとか聞いてないよという心境だろ
これタイミングだよな
古橋の前にレンヌいってたセルティック選手とセットで考えられてたのに出戻りとか聞いてないよという心境だろ
2: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 19:59:03.17 ID:k4fzHb5c0
神戸でもセルティックでも大活躍だったからな
普通に通用すると思うんだが
普通に通用すると思うんだが
3: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:01:30.36 ID:9TI4wYZ50
監督交代で起用法なくなったからしゃーない
4: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:01:57.60 ID:d2YO3QJg0
チャンスもろくに与えないで
なんで獲ったんだよw
なんで獲ったんだよw
8: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:04:23.21 ID:qmT1Sla00
>>4
最初は出てたぞ
最初は出てたぞ
24: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:20:43.73 ID:eRklnCo40
>>8
出てると言っても全部終盤の途中出場だからねえ
出てると言っても全部終盤の途中出場だからねえ
64: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 22:48:37.66 ID:HksXTg6L0
>>4
古橋取った後すぐに監督変わった
古橋取った後すぐに監督変わった
5: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:02:48.30 ID:P8ZsfEjA0
移籍失敗か
6: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:04:02.16 ID:120xSwRs0
パスも来ないしハブられてる
7: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:04:18.80 ID:IkoLMl4x0
無理だな神戸時代は未だ2列目もやってたけど
スットコですっかり鈍重になって限定的な動きしか出来なくなった
あの時オランダベルギー経由してればリーグアンでそれなりのプレー出来てたのかもになあ
スットコですっかり鈍重になって限定的な動きしか出来なくなった
あの時オランダベルギー経由してればリーグアンでそれなりのプレー出来てたのかもになあ
15: 警備員[Lv.23] 2025/04/15(火) 20:10:45.88 ID:fYKPbVXC0
>>7
神戸時代はもっとプレーの幅が広かったのにな
神戸時代はもっとプレーの幅が広かったのにな
69: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 23:02:10.12 ID:uLLWaZTW0
>>15
そうそう
そこ指摘する人多いよね
そうそう
そこ指摘する人多いよね
10: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:05:31.81 ID:QzDqrL+Y0
代理人に騙されただろこれ
11: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:07:07.00 ID:H5qbPTuw0
まあ普通に4大でやる力はあるやろ
ただ今のチームは合ってないな
ただ今のチームは合ってないな
12: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:07:13.22 ID:u3rcng/90
フランス派鬼門
13: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:07:35.36 ID:nUSUd+em0
ブンデス2部ならボチボチやれそうだけど
14: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:07:50.67 ID:Ij+rvecO0
リーグアンの無戦術サッカーで活躍できないと森保ジャパンでも活躍できないのだ
16: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:11:39.81 ID:HsULNIAv0
レンヌは1200万ユーロで獲得して2年半契約なら減価償却進んで1000万ユーロで売り抜けられればOKって感じ?
30過ぎで年俸300万ユーロの古橋をブンデスのチームが獲りに動く可能性は限り無く低そうに思えるが…
30過ぎで年俸300万ユーロの古橋をブンデスのチームが獲りに動く可能性は限り無く低そうに思えるが…
18: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:15:30.88 ID:mr4DkGGp0
>>16
クラブはトルコ、サウジ、カタール、あたりにできるだけで高値で売りたいだろうな
クラブはトルコ、サウジ、カタール、あたりにできるだけで高値で売りたいだろうな
17: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:15:11.19 ID:JdjFHXlR0
なぜセルティックを出なきゃいけなかったのか謎
そんなに今のほうが年俸高くなったのか?
素晴らしい雰囲気の何人のスタジアムでファンに愛されて得点王にまでなれたのに
十分すぎるぐらい幸せだっただろ?
そんなに今のほうが年俸高くなったのか?
素晴らしい雰囲気の何人のスタジアムでファンに愛されて得点王にまでなれたのに
十分すぎるぐらい幸せだっただろ?
20: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:16:27.50 ID:7OzyPGOv0
>>17
代表
代表
22: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:17:22.51 ID:mr4DkGGp0
>>17
J2から神戸、セルティックとトントン拍子できたからフランスの下位なら普通に通用してさらにステップアップできると思ったんだと思うよ
J2から神戸、セルティックとトントン拍子できたからフランスの下位なら普通に通用してさらにステップアップできると思ったんだと思うよ
57: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 21:33:17.46 ID:7o7Ur3Af0
>>22
レンヌだぞ
レンヌだぞ
23: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:19:15.19 ID:GHrolqZu0
>>17
所詮下位リーグの王様でしかないからね
所詮下位リーグの王様でしかないからね
27: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:24:46.08 ID:1I1JjMge0
神戸が取れば良いのに
31: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:29:02.18 ID:Jf2nksQO0
w杯無理そうだね
32: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:29:18.11 ID:N6lF6lko0
誰が得した移籍だったんだこれ
39: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:49:23.02 ID:qmT1Sla00
>>32
代理人
代理人
41: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:52:42.16 ID:swWX/lM/0
>>39
その通りでワロタ
その通りでワロタ
34: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:37:29.10 ID:TF5/TZes0
もう日本に帰ってこいよ
Jを盛り上げてくれよ
Jを盛り上げてくれよ
35: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:37:39.93 ID:0X6BKEhX0
5億すごいと思ったが円安むしできんな
38: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:48:19.31 ID:sTDJ0hES0
ワロタ
若手ならともかくこんなおっさん取ってどうすんねん
若手ならともかくこんなおっさん取ってどうすんねん
40: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:50:19.71 ID:SfycHSzE0
自分で運ぶなりターゲットになるなりできないと居場所ない
フランスなんて個人技とフィジカルのぶつけ合いだし、下位チームなら尚更自己完結が必要
フランスなんて個人技とフィジカルのぶつけ合いだし、下位チームなら尚更自己完結が必要
42: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:56:48.42 ID:5aMSjmM80
ボール受けたら100%近い確率でロストしてるんだろ
そらパスも出せないし試合にも出れないよな
そらパスも出せないし試合にも出れないよな
44: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:58:44.90 ID:keR9ySZZ0
まあレンヌのオーナーとしてもスコット得点王であれば
フランス下位チームレベルなら十分戦力になると思うわなあ
フランス下位チームレベルなら十分戦力になると思うわなあ
46: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 21:00:08.72 ID:Sa/L54G+0
フランスは自己中アフリカンしかいないからな
古橋みたいなタイプは難しい。評価してくれた監督は入れ替わりで解任されてしまったし
古橋みたいなタイプは難しい。評価してくれた監督は入れ替わりで解任されてしまったし
50: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 21:12:00.28 ID:sTDJ0hES0
>>46
なお前監督も欲しくなかった模様
なお前監督も欲しくなかった模様
52: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 21:14:02.65 ID:oK4f3cAA0
>>46
そいつはクビになった後に
フロントが勝手に取ってきたって言ってたぞ
そいつはクビになった後に
フロントが勝手に取ってきたって言ってたぞ
47: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 21:03:06.12 ID:KAhcUARU0
まあ5大リーグで日本人が1番相性良いのブンデスだからな
リーグアンのクラブにシーズン途中から加入しても無理だろ
リーグアンのクラブにシーズン途中から加入しても無理だろ
48: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 21:07:31.25 ID:MZ7K/27E0
マネロンとか言われてたポルト中島翔哉もオーナー案件だったな
オーナーはサッカーの専門性そこまで無いのと、経営的な事情とか色々あるんだろうな
オーナーはサッカーの専門性そこまで無いのと、経営的な事情とか色々あるんだろうな
51: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 21:12:53.25 ID:D2fmCbxH0
コレがサッカーの分からん所だよな
単に衰えたのか元々この程度の実力なのか実に分かり辛い
単に衰えたのか元々この程度の実力なのか実に分かり辛い
53: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 21:18:55.69 ID:sTDJ0hES0
>>51
個人で打開できるタイプじゃないからねぇ
よほど実績ない限り信頼されるまで時間かかるのがネックやね
個人で打開できるタイプじゃないからねぇ
よほど実績ない限り信頼されるまで時間かかるのがネックやね
59: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 21:50:51.75 ID:+cl9V9zp0
今5億で不振で放出なら次の移籍先だと3億くらいに下がるだろ
なら国内に帰ってもあんま変わらんか下手したらそれよりも貰える可能性あるぞ神戸とかなら
なら国内に帰ってもあんま変わらんか下手したらそれよりも貰える可能性あるぞ神戸とかなら
60: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 21:58:20.40 ID:+oa45+IA0
スットコ→フランス→ブンデス→ベルギー
→スットコ→Jリーグ
→スットコ→Jリーグ
61: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 22:25:05.53 ID:JLFCAn2z0
森保のあの発言でスットコ関係の評価は完全に地に落ちたよな
そして奇しくもそれを証明する移籍となってしまったレンヌ古橋
そして奇しくもそれを証明する移籍となってしまったレンヌ古橋
62: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 22:30:46.88 ID:hnJzhmig0
古橋いると少ない人数でビルドアップしなきゃならんから攻撃回数減るよな
個人スタッツは悪くなくてもチームスタッツを悪化させる選手
個人スタッツは悪くなくてもチームスタッツを悪化させる選手
73: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 23:43:02.89 ID:KjIZ1t7Z0
>>62
個人スタッツもあまり良くない
フィニッシュの成功がミスを上回ったのが1シーズンしかない
24/25 10ゴール<17決定機ミス
2324 14ゴール<24決定機ミス
2223 27ゴール>16決定機ミス
2122 12ゴール=12決定機ミス
個人スタッツもあまり良くない
フィニッシュの成功がミスを上回ったのが1シーズンしかない
24/25 10ゴール<17決定機ミス
2324 14ゴール<24決定機ミス
2223 27ゴール>16決定機ミス
2122 12ゴール=12決定機ミス
68: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 22:59:36.80 ID:OG5zazjH0
所詮はJリーグよりレベルが低いスットコレベルなんだよね
観てると特に守備がザル過ぎて、5大とは差がありすぎる
代表は諦めてセルティックでレジェンドになるのが一番良かったのに
観てると特に守備がザル過ぎて、5大とは差がありすぎる
代表は諦めてセルティックでレジェンドになるのが一番良かったのに
72: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 23:40:45.66 ID:E7VxH+sQ0
裏抜け専門だからチーム選ぶ選手
同じ裏抜けの上田はポストも出来るからな
柿谷みたいに技術あるわけでもないし
同じ裏抜けの上田はポストも出来るからな
柿谷みたいに技術あるわけでもないし
この記事へのコメント
冬の大補強の一環でとりあえず獲ったけど案の定使い道なかったって感じだろ
てか古橋の代理人って誰?