サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2025年04月16日 15:00

1: ゴアマガラ ★ 2025/04/15(火) 19:59:40.35 ID:gtGJpzrg9

(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
広島の新スタジアムを視察した岡山県知事に対し、岡山でも専用スタ建設を望む声と立地や費用面での懸念が交錯。今のスタの好立地を活かす案や、地域活性化への期待もある一方で、慎重な判断を求める意見も多かった。

以下は「【サッカー】広島のサッカー専用新スタジアムを岡山県知事らが視察 知事「地域のスタジアムを勉強したい」 [ゴアマガラ★]」から



26: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:17:18.35 ID:ZiigjJsv0
>>1
盛り上がりの確認は済んだな
他の視察は試合が無い日に行けよ



30: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:19:18.37 ID:I+I0psi80
>>1
岡山も盛り上がってるからなぁ



111: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 23:08:04.94 ID:f51w+nBk0
>>1
で、岡山市内に広島市のような街中スタジアム作れそうな広大な場所あるの?



114: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 23:16:14.64 ID:FNfsDdU30
>>111
空港近くだったら辛うじて。
岡山駅から車で30分以上離れていて、自然豊かな場所だけど。



3: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:02:16.37 ID:120xSwRs0
岡山なら立てておk



4: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:05:03.44 ID:bsvoeOES0
岡山ってジャパネットみたいなスポンサーになってくれそうな地元企業あるん?



8: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:07:16.38 ID:1i18Q4x00
>>4
ベネッセ



12: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:10:27.29 ID:Ak5YO5kz0
>>4
大黒物産



13: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:11:12.80 ID:lvw3IL2h0
>>4
ない



67: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 21:14:22.09 ID:J3/Ncwug0
>>4
今田美桜のGROPがある



5: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:06:48.04 ID:9+E2VClv0
J2時の観客動員考えたら複数年結果みないとできないだろ
降格して人減れば負債しか残らんぞ



11: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:10:03.13 ID:k4w1WEMU0
>>5
そんなに待ってられるかよ
減っても3割ぐらいだからこの勢いなら平気



6: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:06:52.97 ID:u3rcng/90
知事同士でドリブル対決してたな。



49: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:41:09.15 ID:ESmGyOw10
>>6
岡山県知事が転んでたな
隙のない経歴にびびってたら実はドジっ子なのが判明
ちょっとかわいいおじさんだった



55: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:47:23.28 ID:P4+NRaXT0
>>49
あれは広島県知事に花を持たせるためにワザと転んだの
隙はないよ



50: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:43:09.53 ID:R5GYi2KY0
>>6
ゴールしたときの写真いい写真だったな



10: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:08:03.21 ID:Ak5YO5kz0
マスカットスタジアム改良すればいいじゃん
立地場所めっちゃいいじゃん



14: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:12:06.68 ID:DaytrQ8d0
アリーナ建設の邪魔して公共性の無いサッカー場建てようとすんなよ



15: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:12:13.87 ID:q42QocJE0
大都会岡山の映像に出てくるカリン様の塔
見たいなスタジアム作ろうぜ



22: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:14:17.73 ID:GkhUnS8L0
稼働率といっても使われてるのは付属施設でスタジアムは使えないんですけどね



27: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:17:42.13 ID:ZdBi7G7u0
建設費は広島の1.5倍くらいになるぞ



29: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:18:23.21 ID:zfJGcdHB0
公営の野球場が全国に8000もあるんだからサッカー場が県に1つぐらいあってもいいよね



38: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:30:14.25 ID:tXpAQZEj0
税金使うなよ!!!



41: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:31:44.41 ID:LuwjyIqZ0
伊原木って天満屋のボンボン知事だっけ



42: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:31:58.24 ID:7I0Ci4j50
本当に、宇品に作ってたらこんなことにはなってなかったろうに



44: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:32:39.13 ID:HOOdvCp80
どうせ来年は元のJ2に戻るのに必要ないだろ知恵も情熱も無い大都会岡山県民は天満屋と心中しとけや



59: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:53:41.75 ID:phXXZQ2R0
>>44
J1経験したチームはJ2になっても伸びてる
山形は去年J2で1万越え



45: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:33:00.47 ID:1I3XTReH0
岡山なら最低でも2万5000人規模のスタジアム建てていい



46: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:37:55.88 ID:N6lF6lko0
広島級は無理だと思う
エディオンみたいなバックがいないから
身の丈に合った、それでいて専スタのよさを伝えられるものにして欲しい



47: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:38:15.66 ID:1w/nI9Bb0
広島はクラブ運営側が追いついてないからそういうとこも事前に参考にしたほうが良い



48: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:41:07.18 ID:mZYfllaD0
立地の良い専用スタジアムは強い
平成時代に郊外の山を削って作られた運動公園はプロが使うには不便すぎる



52: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:45:46.29 ID:sTDJ0hES0
別に作るのはいいけど民間主導でやれよとは思う
周辺整備とかは自治体頼るべきだけど



54: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:46:53.43 ID:bfklt/Fo0
>>52
民間でスタジアム建ててるのなんて世界中探してもわずかしかないけど



68: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 21:21:45.52 ID:eW7GUG1N0
土地はマスカットスタジアム潰せば良いよな
使ってないし



72: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 21:26:05.80 ID:iWmetaHE0
川崎さんもまだ専スタじゃないので無くてもしゃーない
他にも専スタじゃないJ1チームも何箇所かある
でももうちょっと観客入るといいよね



76: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 21:46:35.25 ID:X/5zjJ0A0
2.5万人収容のサカスタは200億じゃ無理だよ
ピースウイングの時で220億だったのに、今からだと350億くらいは掛かると思う



79: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 21:54:51.98 ID:8O+d/LBQ0
吹田スタジアムなんて150億かかってないやろ
まあ今からだと倍かかりそうだけど



80: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 22:11:01.97 ID:vgXvr8JX0
いまのJFEスタがアクセスいいのが悩ましいな
岡山駅から徒歩20分とかこれ以上の条件はなかなかない



83: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 22:17:36.87 ID:pxpeWdP30
まあこれだけ盛りあがってれば前進はするだろうなあ



84: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 22:21:54.28 ID:McbsqDuq0
あの星野仙一の故郷

岡山はサッカーの手に落ちたな



85: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 22:24:18.98 ID:E7OLCqTd0
活躍した選手は上位のJ1クラブに抜かれるし、来年以降もJ1残留は大変だと思うね
ここで重要なのが、大型スポンサーがいて金満かどうか



86: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 22:24:26.62 ID:HBFrkTT+0
Jリーグ、暗黒時代から復活しまくりでワロタ



90: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 22:35:57.37 ID:VOgWUaUT0
一度専スタで試合見たら、二度と陸上競技場には戻れない。



95: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 22:40:26.19 ID:r24hcJZE0
>>90
新国立とか日産スタとか客入ってるやん
横から観れば大して変わらん、むしろ高さが重要
ゴール裏の糞席が安いからってサポーターがそこに集まる習慣を止めればいい



109: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 23:05:59.53 ID:onMlsG1U0
広島自体日本一の街だしその中心にあんないいスタジアムがあったらそりゃみんな行きたくなる



110: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 23:06:11.80 ID:T/3DMhrP0
岡山は難しいと思う、今のスタジアムの立地が良すぎるし岡山市内に空き場所がないもの



118: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 23:29:06.18 ID:E7VxH+sQ0
今の場所に立て替える以外に岡山で良い場所ないやろ



122: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 23:43:03.05 ID:FNfsDdU30
好立地で土地が広いと、建てられるものが総合病院かショッピングモールの二択という自治体だからね。

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2025年04月16日 16:28 id:4NmKgMQM0
    広島のスタジアムは10か月で110万人だけど、長崎のスタは6か月で250万人なんだよな
    アクセスがいい場所に商業施設と併設して作ってこそ、これだけの数字になるんだから、お役所仕事じゃ難しい
  2. 2 ふざけた名無しさん 2025年04月16日 17:28 id:jgAvOxoE0
    恥アーノは税金にたかるな
  3. 3 ふざけた名無しさん 2025年04月16日 19:19 id:x9wckncC0
    マスカットスタジアムを潰して建てればそんでおk
    大谷一人で担っている野球人気なんてタダのハリボテ。
    すぐに沈静化する。
  4. 4 ふざけた名無しさん 2025年04月17日 08:56 id:tj.eTTq40
    北長瀬の岡山ドーム横にスタジアム作る話はどーなったの?
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る