1: 冬月記者 ★ 2025/05/08(木) 00:51:13.28 ID:yfJlq0R79
(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
森保監督のメンバー入れ替え検討に対し、DFの不安や主力の疲労を考慮し国内組優先を支持する声が多い一方、代表選考の固定化や若手起用への不満も見られる。
森保監督のメンバー入れ替え検討に対し、DFの不安や主力の疲労を考慮し国内組優先を支持する声が多い一方、代表選考の固定化や若手起用への不満も見られる。
以下は「【サッカー】日本代表・森保監督、6月のアジア最終予選でメンバー入れ替えを模索 「戦術の浸透度を広めていくチャレンジをしたい」 [冬月記者★]」から
46: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 02:11:45.14 ID:Id7u/myU0
>>1
DFがマズイ
ワールドカップでの失点は敗戦に直結する
DFがマズイ
ワールドカップでの失点は敗戦に直結する
206: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 09:05:02.77 ID:H75WgFr60
>>1
一つわかっていることは鹿島からは絶対呼ばれないってこと
知念、濃野(故障中、安西、関川(故障中、植田、早川
一つわかっていることは鹿島からは絶対呼ばれないってこと
知念、濃野(故障中、安西、関川(故障中、植田、早川
211: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 09:08:33.56 ID:Ucq2hRGo0
>>206
早川とか大迫谷より余裕でいいのにな
早川とか大迫谷より余裕でいいのにな
4: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 00:54:31.33 ID:sCM5qgGC0
今の広島を視察しても仕方ないやろ
5: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 00:55:40.46 ID:nDViYULR0
ザイオンを外す決意をしたのですね。わかります。
295: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 12:45:44.96 ID:3OOCYE/80
>>5
今やビッククラブからも注目されるザイオンは外せんよ。
まぁ、E1ごときにザイオンを出すまでもないけど。
今やビッククラブからも注目されるザイオンは外せんよ。
まぁ、E1ごときにザイオンを出すまでもないけど。
6: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 00:55:54.15 ID:EdTI5Eqj0
○○が怪我したら終わり、というチームではW杯ベスト8は無理
誰が出ても十分戦える、そういうチームを作らないといけない
そういう意味ではこれは良いと思うよ
誰が出ても十分戦える、そういうチームを作らないといけない
そういう意味ではこれは良いと思うよ
7: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 00:59:36.70 ID:Rl8/v/J50
遅くない?
ボランチどうすんのよ
ボランチどうすんのよ
10: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 01:04:22.51 ID:C8O4AECY0
誰が方針決めてるのか知らんけど、ジーコJAPANの時以上に代表固定化してるじゃん
決まった序列が年齢を重ねていくだけ
もう遅いよ
決まった序列が年齢を重ねていくだけ
もう遅いよ
15: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 01:10:12.44 ID:s1TSNhvP0
>>10
メンバーはアホほど変えまくってイジってるぞ
固定化とは完全に無縁
だから批判されてたりする
お前は何をみてんだ…
メンバーはアホほど変えまくってイジってるぞ
固定化とは完全に無縁
だから批判されてたりする
お前は何をみてんだ…
25: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 01:26:31.12 ID:YPc+vzQE0
>>10
各ポジションほぼ5人はいるのに何言ってる
ザックの頃でも控えに駒野森脇柏木塩谷栗原くらいしかいなかった
各ポジションほぼ5人はいるのに何言ってる
ザックの頃でも控えに駒野森脇柏木塩谷栗原くらいしかいなかった
102: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 04:43:53.35 ID:TenWW3Sf0
>>10
今の日本代表は歴代でも駒が揃ってる方じゃね
代表が確約されてるのはブラボー担当の長友くらいだと思う
今の日本代表は歴代でも駒が揃ってる方じゃね
代表が確約されてるのはブラボー担当の長友くらいだと思う
16: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 01:11:01.28 ID:PBLHghfD0
海外組はバカンスだろ、2026年のオフはW杯だから休むチャンスはここしかない
17: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 01:14:45.12 ID:LyKCj4D90
途中投入でいいから藤田譲瑠チマを試して欲しいわ
19: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 01:16:18.06 ID:eZ/WMcRv0
>>17
チマは早目に5大に行かないと
チマは早目に5大に行かないと
18: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 01:15:06.85 ID:eZ/WMcRv0
ボランチ
遠藤
守田
鎌田
田中
佐野
旗手
めちゃくちゃ層が厚くなったな
遠藤
守田
鎌田
田中
佐野
旗手
めちゃくちゃ層が厚くなったな
21: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 01:21:58.60 ID:wJLTMe7o0
>>18
でもパサー系がいなくなったな
ピッチ全体にボール供給できるタイプの
昔は余るほどいたのに
でもパサー系がいなくなったな
ピッチ全体にボール供給できるタイプの
昔は余るほどいたのに
23: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 01:24:52.40 ID:eZ/WMcRv0
>>21
もうポゼッション志向じゃないし、フィルターの役割が強い
ボールを狩れる選手じゃないと
もうポゼッション志向じゃないし、フィルターの役割が強い
ボールを狩れる選手じゃないと
50: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 02:30:02.41 ID:+3tVTUh90
>>21
それ時代的な差じゃね?
今は世界的に見てもパスに特化した選手は少ない
狩るのも追うのも配球するのも前に出てくのも
全て求められてる
それ時代的な差じゃね?
今は世界的に見てもパスに特化した選手は少ない
狩るのも追うのも配球するのも前に出てくのも
全て求められてる
53: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 02:34:04.66 ID:eZ/WMcRv0
>>50
ショートカウンターが増えて、BOXtoBOXの選手が生きるようになったね
ショートカウンターが増えて、BOXtoBOXの選手が生きるようになったね
20: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 01:17:35.96 ID:dxFFlIXK0
名古屋のハーフの19才のGK呼んでほしい
24: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 01:24:57.24 ID:LhQ1wXEn0
Jリーグをよく視察してるんだよなあ
E-1のために6月もJリーグ組を呼ぶのかな?
E-1のために6月もJリーグ組を呼ぶのかな?
27: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 01:28:11.24 ID:asw+C4IP0
オーストラリアとインドネシアはラッキーだな
メンバー変えるってよ
メンバー変えるってよ
28: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 01:29:11.16 ID:OdhNRJZE0
また中国になんか言われそうw
30: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 01:32:03.09 ID:PbMMngCv0
川崎フロンターレはカタール代表には勝てるレベルだったな
32: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 01:35:10.15 ID:rtrLhnlH0
国内組でいいよ
海外組は疲労も溜まってるしコンディションは良くないだろ
海外組は疲労も溜まってるしコンディションは良くないだろ
34: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 01:38:08.73 ID:eEjJU94g0
>>32
海外組でも鈴木唯人とか後藤啓介とから呼んでほしい
海外組でも鈴木唯人とか後藤啓介とから呼んでほしい
33: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 01:36:51.90 ID:eEjJU94g0
中国が日本はW杯突破したから
ベストメンバーは呼ばないんじゃないかと気にしていたぞ
まさにそうなりそうなのかw
中国は自力で4位以内に入るしか
ベストメンバーは呼ばないんじゃないかと気にしていたぞ
まさにそうなりそうなのかw
中国は自力で4位以内に入るしか
35: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 01:40:55.46 ID:4zKvz79i0
2~4位決定戦がかなり混戦
サウジもインドネシアもまぁ勝てそうなの相手だから、オーストラリアホームで日本に勝てばそりゃ良いが引き分けまたは負けたりしたらすごい事になるw
オーストラリアはホームで全力でくるかとその次の最終がよりによってサウジだし…
サウジもインドネシアもまぁ勝てそうなの相手だから、オーストラリアホームで日本に勝てばそりゃ良いが引き分けまたは負けたりしたらすごい事になるw
オーストラリアはホームで全力でくるかとその次の最終がよりによってサウジだし…
36: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 01:44:29.18 ID:3oeEgQU/0
佐野海舟と田中碧呼べよ
ブンデスで走行距離1位にデュエルも4位
田中碧はプレミアだしな
ブンデスで走行距離1位にデュエルも4位
田中碧はプレミアだしな
37: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 01:47:59.21 ID:OZlD7md00
町野は呼ぶだろう
38: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 01:48:42.63 ID:21WEe2Tm0
ふつうは対戦相手ありきで選手選考するけど現時点でほとんど決まっちゃってるのがね
どこでもいいから海外組で予選出場者優遇というか
対格上だと使いづらい前線中盤けっこういる気がする
どこでもいいから海外組で予選出場者優遇というか
対格上だと使いづらい前線中盤けっこういる気がする
40: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 01:56:11.64 ID:xZVx917k0
いい加減、長友とかいうおじいちゃんは外してください
42: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 01:59:11.23 ID:7oA23TDW0
何年戦術やってんだよ
43: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 02:01:27.99 ID:fFR/zVR80
浅野はそのままフェードアウトか
44: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 02:04:27.03 ID:XEgdyhEZ0
戦術浸透度ってなに?
そんなに難しいサッカーしてたっけ
そんなに難しいサッカーしてたっけ
47: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 02:14:03.84 ID:pe5OegyD0
代表に呼ばれてない多くの海外組はWカップメンバー入りのチャンスすらもらえないのかな?このままなら。。。
E1以外で、Jリーグ選抜vs海外組若手選抜みたいな試合2~3試合やればいいのに。
コロナの時みたいに国内代表同士の試合を組んでみてもいいのでは?
E1以外で、Jリーグ選抜vs海外組若手選抜みたいな試合2~3試合やればいいのに。
コロナの時みたいに国内代表同士の試合を組んでみてもいいのでは?
58: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 02:53:19.72 ID:4itxtBNO0
国内選手だけにしろ!海外選手に負担かけて壊すなよ!
59: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 02:56:17.70 ID:6QnU0pwM0
森保も3バックはオプションの1つと言ってるんだから、本戦想定しての4バックやドン引きカウンターなど試せることを本戦前にどんどんやっておかないと
そのためには、本戦で呼ぶ可能性が少ない選手より既存メンバー+αだけで戦術の浸透を図るのは打倒
そのためには、本戦で呼ぶ可能性が少ない選手より既存メンバー+αだけで戦術の浸透を図るのは打倒
60: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 02:56:27.94 ID:PjzepXMu0
ポット1は諦めたのか?
62: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 03:01:51.27 ID:4gsPQhD20
坂本呼んで欲しいな
右が激戦区なのはわかるけどあの切り返しの一芸はジョーカーとして一番可能性ある
もちろんアホの極みの3バックを止めるのが大前提だけど
右が激戦区なのはわかるけどあの切り返しの一芸はジョーカーとして一番可能性ある
もちろんアホの極みの3バックを止めるのが大前提だけど
65: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 03:21:36.80 ID:q58idjvd0
E-1向けたメンバーでいいよ
ポット1はもう残りどれだけ勝っても無理だし
それ以外なら別にどこに入ってもそこまで問題は無いない
ポット1はもう残りどれだけ勝っても無理だし
それ以外なら別にどこに入ってもそこまで問題は無いない
67: 警備員[Lv.1][警] 2025/05/08(木) 03:29:39.61 ID:4aPU9xGX0
移籍する奴もいるだろうから怪我させれないしな
70: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 03:35:19.22 ID:D2ZMgpB80
よくわかってるな
最近の協会含めて正解解答ばかりで素晴らしい
最近の協会含めて正解解答ばかりで素晴らしい
81: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 03:49:06.77 ID:TWeOihhJ0
たしかに三苫・伊東の両翼は呼ばずに完全休養させてほしいな。
中村・久保・前田・堂安いるしな。
中村・久保・前田・堂安いるしな。
90: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 04:02:24.52 ID:DBYwc9Lg0
単純に最終予選で酷使して来た主力寄りの消耗や怪我人がヤバいんだから
最低限小川、上田、三笘、伊東、守田、冨安、板倉、伊藤
この辺りは招集外で完全に休養させろよ
最低限小川、上田、三笘、伊東、守田、冨安、板倉、伊藤
この辺りは招集外で完全に休養させろよ
92: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 04:06:21.74 ID:+FJcoynO0
>>90
冨安は今年全休だから呼ばんだろ
冨安は今年全休だから呼ばんだろ
104: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 04:47:04.23 ID:TenLjhqR0
意外に若手ボランチ育っていない
本来ボランチ適正の選手がセンターバックにポジション下げている感じ
サイドバックは若手が出てきそうな気配はある
本来ボランチ適正の選手がセンターバックにポジション下げている感じ
サイドバックは若手が出てきそうな気配はある
298: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 12:53:45.47 ID:3OOCYE/80
>>104
熊坂、宇野に期待。あと今はCBだが本来ボランチの鈴木淳之介も。
熊坂、宇野に期待。あと今はCBだが本来ボランチの鈴木淳之介も。
106: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 04:49:47.47 ID:8DPDOvkm0
>自分から休みたいという選手は1人もいない。
これまで怪我や体調不良で招集拒否した選手を次から呼ばないことが多かったからだろ
これまで怪我や体調不良で招集拒否した選手を次から呼ばないことが多かったからだろ
107: 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 04:53:26.89 ID:EK8cFnab0
>>106
ワールドカップ本番に出たいから断れないだけだよな
ワールドカップ本番に出たいから断れないだけだよな
この記事へのコメント
コロナ終わって本大会の登録が23人に戻るの濃厚だからブラボー担当で1枠捨てるなんてやるはずないし
今後も枠が同じならアジア予選とか消化試合になっちゃうけど
もともと戦術伊東、戦術三笘、戦術久保。
3バックやらウイングバックが戦術というのなら一応守備に戦術はあるのか?
CL4強のフリックやインザーギにも言ってそうw