1: THE FURYφ ★ 2025/05/12(月) 19:02:14.31 ID:DKLMO7Xs9
(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
ハンブルガーSVの7年ぶり昇格に喜んだサポーターがピッチへなだれ込み、負傷者続出や芝生の損壊など混乱発生。名門復活に歓喜する声の一方、過激な行動や治安・民度への批判も多く見られた。
ハンブルガーSVの7年ぶり昇格に喜んだサポーターがピッチへなだれ込み、負傷者続出や芝生の損壊など混乱発生。名門復活に歓喜する声の一方、過激な行動や治安・民度への批判も多く見られた。
以下は「【サッカー】ハンブルガーSV、昇格決定直後に大混乱…サポーターがなだれ込んで25人が病院搬送、芝生を刈られたピッチは壊滅的に [THE FURYφ★]」から
57: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 19:46:03.81 ID:l729ik6a0
>>1
おい!高原は無事か?
おい!高原は無事か?
2: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 19:03:16.19 ID:lP4VmMfO0
タークハルの呪い?
4: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 19:03:48.22 ID:smjIJOVE0
1人が命にかかわる重傷草
5: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 19:04:40.95 ID:MiyqeXDl0
アホやコイツらw
26: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 19:21:20.24 ID:5v1hQlUA0
>>5
サッカー観戦しか娯楽がない貧乏人だらけだからな
サッカー観戦しか娯楽がない貧乏人だらけだからな
6: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 19:05:02.40 ID:3ht4D2xV0
サッカーって1ファンの蛮行でも厳しく対応するから
もしかしたらブンデス昇格が保留になるかも
もしかしたらブンデス昇格が保留になるかも
8: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 19:07:43.58 ID:pZn5kjfd0
ローマの優勝の時並みだなwww
9: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 19:08:31.10 ID:hzRhk28d0
名門ハンブルクが今は二部にいたんか
隔世の感があるな
隔世の感があるな
13: 警備員[Lv.12][新] 2025/05/12(月) 19:11:24.83 ID:igM/ODLl0
若林源三がいたところ
14: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 19:12:38.53 ID:PhwSZYPe0
高原とリケルメのコンビな
15: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 19:14:06.31 ID:jZM/40x10
7シーズンぶり・・
これは命に関わるな
戻るの見れずに亡くなった人も多いだろw
これは命に関わるな
戻るの見れずに亡くなった人も多いだろw
16: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 19:16:33.90 ID:YcE28FBZ0
スシボンバーですわ
17: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 19:16:41.36 ID:ObufKVEI0
シャルケは?
72: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 20:00:30.90 ID:HkL3f6HV0
>>17
18位中13位😁
18位中13位😁
20: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 19:17:10.84 ID:lP4VmMfO0
ハンブルガーってCLスクデットしたことあったよね?
23: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 19:19:40.47 ID:dW7AHLKW0
欧州サッカーのこういう文化が輸入されなくて良かった
24: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 19:19:48.88 ID:Kn1q9ylK0
高原のいた所か
27: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 19:21:27.57 ID:DDyAYOGw0
降格してからしばらく2部にいたけどやっと昇格できたのかぁ
29: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 19:23:00.29 ID:xGUJDUse0
若林とカルツはどうした
32: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 19:25:25.01 ID:rDt+Pc3y0
降格でも同じことが起こりそう
34: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 19:26:04.78 ID:dULRsiYt0
監獄の娯楽かな?
内田:そうなのよ。日本娯楽多すぎる説は本当にあります。(海外だと)土日なにしようって…。ドイツとかだと、サッカーしかないのよ、選択肢がね。
岩渕:スーパーすらやってないですもんね(笑)
内田:そうそう(笑)全部閉まるからね。スタジアムに行くか、家でテレビを見て…でも、テレビもほとんどサッカーをずっとやっているから。
内田:そうなのよ。日本娯楽多すぎる説は本当にあります。(海外だと)土日なにしようって…。ドイツとかだと、サッカーしかないのよ、選択肢がね。
岩渕:スーパーすらやってないですもんね(笑)
内田:そうそう(笑)全部閉まるからね。スタジアムに行くか、家でテレビを見て…でも、テレビもほとんどサッカーをずっとやっているから。
37: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 19:28:10.21 ID:Z4+/UG2w0
唯一ブンデスリーガから落ちたことのないクラブって言われてたのにどうしてこうなった
40: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 19:30:50.56 ID:n0Hk4RCv0
これががサッカーの醍醐味なんだよ
42: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 19:31:33.87 ID:42E1TJOA0
シティが優勝した時もウルトラスがなだれ込んできてゴールを破壊してたやんw
43: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 19:34:38.31 ID:9dpQgHn00
中田がいた時のローマの優勝も凄かったわ
46: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 19:37:25.48 ID:B/duna4v0
若林くんがいたハンブルガーか
47: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 19:38:17.71 ID:V4ahfmSV0
ハンブルガーSVといえばスシボンバーことターク・ハル
49: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 19:39:25.75 ID:V9h72tbd0
芝を剥がして持って帰るのはドイツあるある
ゴールネットなんかも持っていかれる
ゴールネットなんかも持っていかれる
51: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 19:41:58.95 ID:JL+b7COR0
昇格どころか降格処分にすればいい
それが一番馬鹿なファンには効くだろ
それが一番馬鹿なファンには効くだろ
52: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 19:43:14.11 ID:F7TeCAo40
7年ぶりかぁ
むしろそこまで暗黒期てわけでもないやん
むしろそこまで暗黒期てわけでもないやん
53: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 19:43:18.49 ID:q2LRh4Vx0
名門なイメージあったけどそんなことないのかな?
59: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 19:47:32.74 ID:V9h72tbd0
>>53
古豪だな
マガトが現役の頃は強かったらしい
古豪だな
マガトが現役の頃は強かったらしい
93: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 20:42:50.92 ID:q2LRh4Vx0
>>59
確かに古豪のがあってますね!
CLの前身も優勝してるんですね
確かに古豪のがあってますね!
CLの前身も優勝してるんですね
54: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 19:44:07.03 ID:kS+ppDD+0
名門ハンブルガー ブンデス7年ぶり昇格の瞬間
https://youtu.be/v8sy8b-BWo8
https://youtu.be/v8sy8b-BWo8
55: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 19:45:35.88 ID:z5+pJ6HZ0
かつて寿司ボンバーという救世主がいたチーム
60: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 19:49:18.16 ID:uQD3l2vg0
負けて暴動とかならまだしも
勝ってこれならもうどうしたらええんや
サッカーやるなってことなのか
勝ってこれならもうどうしたらええんや
サッカーやるなってことなのか
61: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 19:50:27.26 ID:3QuCulZw0
ドイツと日本の国民性は似てない
75: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 20:00:57.88 ID:SE4ldUqC0
ゴ~トクにしたことは許さない
80: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 20:10:00.56 ID:foPJ2KaT0
ドイツにもフーリガンはいるのか
81: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 20:11:46.84 ID:jDF+PUXi0
「試合の一部になれないから、一部を頂く」
84: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 20:15:59.44 ID:B0I9/CXf0
ゴートクは何を思うか
86: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 20:17:59.09 ID:S2T7P+hJ0
降格した時も暴れてたからなw
87: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 20:22:58.85 ID:E/bAlfUP0
道頓堀で飛び込む輩と一緒やな
89: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 20:28:09.19 ID:FlzmLYtN0
ブンデスで民度が特に低いのはハンブルガーとケルン
90: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 20:28:43.47 ID:HkL3f6HV0
>>89
ケルンも2位だから次で昇格決まりかな🤣
ケルンも2位だから次で昇格決まりかな🤣
108: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 22:32:14.92 ID:j2wNK3nk0
2部落ちでスケープゴートにされた酒井高徳
110: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 22:40:09.45 ID:NWTmoSI80
若林とかカール・ハインツ・シュナイダーがいたけど、80年代はブンデスでも最強だったのか?
この記事へのコメント
スクデットはイタリア語で
『(優勝した時に付く)盾』の事。
それ故にセリエA優勝の意味で使われるが、
CL優勝杯はビッグイヤーだから
スクデットとは違うんだよな。
ニワカなんやろw
笑ってやるなよw
かわいそうやんかw
スクデット言いたい年頃なんやろw
@niiiiiitonosabu
↑
話題のシュシュ女