サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2025年05月14日 14:00

1: 久太郎 ★ 2025/05/12(月) 23:31:54.65 ID:eM/kfiJH9

(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
ブラジル代表の監督にアンチェロッティ氏が就任決定。クラブでの豊富な実績と人心掌握力に期待が集まる一方、ブラジルの選手層や協会の問題から難航を懸念する声も。歴史的な外国人監督起用に注目が集まっている。

以下は「【サッカー】ブラジルサッカー連盟がアンチェロッティ監督の就任を発表! 5月26日から同代表を指揮…CWCを前にレアル・マドリード退団 [久太郎★]」から



96: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 11:30:39.27 ID:5388tf1N0
>>1
アンチェセレソンキター



97: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 11:33:32.11 ID:Si4TIgdQ0
>>1
94年W杯アメリカ開催で24年振りにブラジル優勝

2026W杯アメリカ開催でブラジルが優勝すればまた24年振り

これブラジル優勝だろ、アンチェロッティは神になる

無能禿げるディオラ信者は完全に死ぬことになるな(笑)



3: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:34:13.66 ID:O11jbFFv0
ブラジル復活待ったなし



54: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 05:02:45.03 ID:P5tdoJXH0
>>3
ブラジルの復活は相当難しい
ブラジルサッカー協会は昔から腐敗しててずっとダメでブラジル人指導者もろくなのいなかったけど、
サッカーしか成功の道がない国だったのでいくらでもいい若い選手がでてきたのがブラジルの強みだった

だが一度好景気になった時に勉強をして成功する道が出来て一気にサッカー熱が下がった
「生きるためにサッカーをする」ファベーラの少年が一気に減ったのだ
さらに有望な選手は若い内にヨーロッパに連れていかれて、
チーム戦術をこなすのは上手いが圧倒的な個人技のある選手が激減した



4: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:35:19.46 ID:N881tnQt0
ブラジル史上初の外国人監督か
なりふり構ってられなくなったんだろうな
ワールドカップにネイマールとか連れてく可能性あるだろうか



57: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 06:57:24.56 ID:p8m79dKF0
>>4
過去に2人います



81: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 09:09:59.01 ID:rR0PXj8D0
>>57
いつの誰ですか



83: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 09:27:22.42 ID:Q8IGXPZG0
>>81
1925年頃 ラモン・プラテーロ(ウルグアイ人)
1944年頃 ジョレカ(ポルトガル人)



5: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:35:41.96 ID:DOhoIT2q0
イタリア人に指示されて言う事聞くんかな?



99: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 11:36:17.61 ID:KTJFVVgY0
>>5
アンチェロッティはイタリア人にしては割と柔軟なイメージだけどな



6: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:36:54.40 ID:J33zue/+0
凄い金の遣い方するなぁ



68: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 07:39:31.02 ID:qdtDNhyy0
>>6
Qolyによると年俸は今から5億円ディスカウントして12.5億円とか
前はもっと貰ってたと記憶してたが



7: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:37:10.69 ID:JcJA7ver0
あれまー。
これがイタリア代表監督就任への布石になりますように!



8: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:38:32.03 ID:OwMxtRAw0
ナイキマネー炸裂?



9: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:39:48.64 ID:u7LMaZAI0
これでブラジルが優勝したら文句無しで歴代最高の監督だよな
まぁ100%無理だろうけど



93: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 11:08:10.50 ID:UGbnDGGB0
>>9
トーナメント戦の強さは史上最強クラスだから可能性はある



10: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:42:22.52 ID:Sx1ESiaN0
アンチェロッティってあんまり有能感ないんだよなあ
ペップとかカペッロより2段くらい落ちる



11: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:42:41.80 ID:m7n2wyWS0
モウリーニョを期待してたのに
選手と協会と揉めて辞めるまで見たかった



12: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:43:54.48 ID:596s+ZVT0
腐ってもブラジルだからWC優勝もあり得るか



13: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:45:04.54 ID:aW/l/SA70
今のブラジルは監督でどうなるレベルじゃないって
まず選手の質が落ちすぎ



14: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:45:04.85 ID:j6PWAuOa0
確かワールドカップの歴史の中で外国籍監督の国が優勝した事って無いんだよね



17: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:54:31.67 ID:yg4AUmLW0
>>14
思い出せるだけ思い出したら確かにそうだ



15: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:45:39.50 ID:G28rle6M0
イタリアの監督は断ってるのにブラジルはやるってことは十分優勝狙えると思ってるんだろな



18: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:56:46.75 ID:rHLue93v0
90年代から最前線で結果残してた監督に有能感ないはさすがに見る目もなければ頭が悪すぎて人の上にたって管理したこと無い、雑魚の妄言にしかみえんな



19: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:57:47.37 ID:FgYfdSYM0
別に金に困っているわけでもなし
監督としての名誉だって既にあるなか
よく火中の栗を拾うようなことするな



23: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 00:02:28.50 ID:fGD02W/i0
>>19
今回のレアルの監督だって、自分から売り込んでんだぞ
根っからの勝負師なんだと思う



21: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 00:00:23.69 ID:QKcwQczI0
ブラジルは94~2006の間が異常すぎた
ほっといても前線に豊富なタレントが勝手に現れたりしたからな
2010も強かったがフェリペメロがやらかしたせいで終わった



22: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 00:01:45.17 ID:yduvYg+G0
ブラジルの衰退だよ



24: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 00:02:41.13 ID:t76yaVZz0
結局決まったんかい!
もはやアンチェロッティはナショナルチームで結果出すだけだもんな
クラブでは全て獲り切った



25: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 00:05:30.97 ID:+CWkwRXG0
ブラジルが弱くなったというより
他の国が強くなったような気持ち



26: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 00:05:57.01 ID:piyGmtkx0
ブラジル代表としての初戦がアウェイエクアドル(標高2800m)とかいきなり正念場だな
今のエクアドルは南米予選最少失点でアルゼンチンに次ぐ2位でホームじゃなくてもそれなりに強いのに、今回はホームアドバンテージのあるからエクアドルに普通に負けそう
南米予選6位までストレートインだから予選突破は確実だろうけど、最終戦がアウェイボリビア(標高4100m)だからここでも負けそう



28: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 00:12:01.27 ID:VrbuSWuV0
ブラジルとイタリアが強くないとどうも盛り上がらない
フランスドイツは嫌いだしイングランドは永遠にやらかしててくれ



29: 警備員[Lv.28] 2025/05/13(火) 00:12:24.58 ID:L7ysISUH0
経験値も実績もいうことないわな
最近の選手の方はあまり知らないけど…



30: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 00:18:04.97 ID:2ec5hXhz0
アンチェロッティのブラジル
トゥヘルのイングランド

ここがW杯でどうなるかは注目だな



31: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 00:18:54.71 ID:44yTFHjn0
94のアシスタントで準優勝
ミランとマドリーでチーム作り上げたらCL5回優勝
このチームでのCLの勝率は異常だと思う



36: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 00:41:32.20 ID:fOyn3tkw0
>>31
リーグ戦で全くダメなのは結局ターンオーバーが上手くないからなリッビ後全盛期ジダンデルピエロがいたユベントスでは2年間タイトルなしでクビミランは立て直したけどリーグ優勝は7年間でたった一度だけ



32: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 00:21:53.12 ID:LnSFmqki0
またドタキャンしそう



34: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 00:36:22.40 ID:Kln5kFTK0
昔から名前を聞く監督
詳しく知らなかったけど、トルシエみたいに決めた戦術を選手に押し付けるタイプではなく、選手に合わせた戦術を考えるタイプと聞いてから興味が湧いている
ブラジルを優勝させてもらいたい



35: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 00:39:17.85 ID:E9zFIKQi0
シメオネって代表監督に興味あるの?
インテルとかでもやるのかな



37: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 00:57:48.36 ID:wuIUR2xD0
自国の監督しか優勝したことないどころかたしか決勝に行ったことがある他国の人が監督のチームも歴代で3チームとかなんだよな、サッカー界における不思議現象の一つだけど、じゃあペップ、ジダン、シメオネとかが代表監督をするってなったら絶対に自国だろうし、アンチェロッティはおもいきったよな



38: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 01:14:39.69 ID:t9ILfWCy0
アンチェロッティよく代表監督引き受けたな
昔からやりたくないって言ってたろ



39: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 01:16:33.74 ID:/rNFeigK0
ブラジルよりイタリア何とかしてやれよw
凋落っぷりやばいだろ



40: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 01:34:11.77 ID:k42jnAzQ0
ついにブラジルはブラジル人監督を止めた
歴史的な転換点だろう
まぁあれだけタレントがいるのに、結果がイマイチなのは監督のせいと思いたいわな
なせ森保でうまくいってるんだい?



45: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 02:15:13.83 ID:L55cCcV40
>>40
MFにタレントが居ない
もう10年以上



41: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 01:38:53.32 ID:dubtcjMa0
大昔ににウルグアイ人やポルトガル人監督がいたから史上初は違うかな



42: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 01:45:47.99 ID:yFlV4xPJ0
アンチェブラジルか楽しみだね



43: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 02:00:50.27 ID:YGpvZhGw0
あと1年ちょっとで、しかも代表だから集まる機会も少ないしチーム充分にまとめられるか?



47: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 03:12:29.18 ID:VyMvvY3M0
今の中盤ってフィジカルだけのどこ国にもいそうな選手だもんなブラジル代表
サイドバックもショボいし



48: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 03:27:39.21 ID:jfMeJ8zg0
アンチェの強みは素材を活かすマネージメント能力やからブラジル監督は向いてるやろ



90: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 10:40:40.04 ID:E7WIW6uU0
>>48
ヴィニシウスとロドリゴが言うこと聞くからやりやすいやろな

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2025年05月14日 15:23 id:0PhfNS.V0
    ミラン、チェルシー、PSG、レアル・マドリー、バイエルンを指揮して全リーグタイトル持ってるだけでもスゴイのにCL優勝回数も最多5回とかぶっ飛んだことやってる

    選手時代で2回、前身のチャンピオンズカップでも連覇してたんだな
    ジダンのCL三連覇も偉業だと思ってたけど実績で上回れる現役の監督は見当たらないわ
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る