サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2025年05月20日 22:00

1: 久太郎 ★ 2025/05/19(月) 11:46:09.80 ID:n4nJuxdd9

(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
メッシがクリスティアーノ・ロナウドとのライバル関係を「美しい時代」と振り返り、サッカーファンからはその偉大さと影響力を称える声が多く上がった。二人の時代が終わることへの寂しさや、次世代スターへの期待・不安も議論されている。

以下は「【サッカー】リオネル・メッシがクリスティアーノ・ロナウドとのライバル関係を回想 「美しい時代だった」 [久太郎★]」から



53: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 12:09:50.29 ID:AFPmNESr0
>>1
>トップまで上がってくるのは簡単

お、おう…



124: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 12:54:45.80 ID:Q38qAuFt0
>>53
簡単と軽々言えてしまうのが凄いよね、しかも説得力がある



271: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 15:50:25.93 ID:Z7wXJH100
>>1
>トップまで上がってくるのは簡単で、
さらっと凄いこと言ってるw
頂点から見える景色はどんな景色なんだろう?
やっぱ寂しいのか?



284: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 16:21:51.63 ID:kozwdAOD0
>>1
メッシさん人が好いんでお友達人事でコーチ決めちゃって只今チーム大変みたいです
ロナウドは究極のナルシストで自分大好きで友達少ないんでそういう心配はなさそうw



3: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 11:47:19.98 ID:hsJ9H+2q0
沢はバロンドール取ってない



85: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 12:29:27.28 ID:Gu8AGMIh0
>>3
女子の方の同じ賞はまだ名前がバロンドールにはなってなかっただけで女子最高の選手として受賞したのは事実



7: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 11:50:30.26 ID:TPr1g8Jw0
FourFourTwo 歴代最高のサッカー選手100人
2025年2月アップデート
100. ゲオルゲ・ハジ
99. マリオ・ケンペス
98. テオフィロ・クビジャス
97. ジミー・ジョンストン
96. ハビエル・サネッティ
95. ジャルマ・サントス
94. フィリップ・ラーム
93. キリアン・エムバペ
92. シャンドール・コチシュ
91. ジャチント・ファッケッティ
90. エリック・カントナ
89. ロベルト・カルロス
88. ケビン・デ・ブライネ
87. デニス・ベルカンプ
86. アラン・シモンセ​​ン
85. ルイス・フィーゴ
84. ジョージ・ウェア
83. サンドロ・マッツォーラ
82. ズラタン・イブラヒモビッチ
81. モハメド・サラー
80. カカ
79. フリスト・ストイチコフ
78. ウーゴ・サンチェス
77. ジミー・グリーブス
76. アラン・シアラー
75. ヨゼフ・マソプスト
74. ジュスト・フォンテーヌ
73. リベリーノ
72. アルベルト・フローリアーン
71. フランク・ライカールト
70. カフー
69. ホセ・アンドラーデ
68. ジョン・チャールズ
67. ホセ・マヌエル・モレノ
66. ゴードン・バンクス
65. デニス・ロー
64. ヨハン・ニースケンス
63. グンナー・ノルダール
62. ロナルド・クーマン
61. ネイマール
60. カール・ハインツ・ルンメニゲ
59. ジャンニ・リベラ
58. ダニエル・パサレラ
57. フリッツ・ヴァルター
56. フアン・アルベルト・スキアフィーノ
55. ディノ・ゾフ
54. ガエターノ・シレア
53. ジャイルジーニョ
52. ケビン・キーガン
51. リバウド



152: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 13:06:07.55 ID:lRVfmZd40
>>7
エムバペ93位わろたw



286: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 16:28:54.60 ID:auIGp6vw0
>>7
ファン・バステンって現役短い割に絶対に上位にいるの何なん?
俺はオランダならベルカンプのが好きだわ。



311: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 17:39:22.57 ID:K6zV5j/g0
>>286
メッシとロナウドに次ぐバロンドール受賞回数ですし…



336: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 19:18:22.04 ID:F8MAmJVK0
>>286
それは一世を風靡したオランダトリオの代表格だからじゃないかね



312: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 17:46:18.26 ID:m87qyEJ20
>>7
バレージとかクライフとかが上の方で安心したわ



344: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 19:49:34.92 ID:3+tuFyZD0
>>7
ネイマールが61位か



370: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 20:55:53.77 ID:sfvZaRPr0
>>7
オランダ勢やとベルカンプよりスナイデルとも思うな
ワールドカップ準優勝得点王でバロンドール選考2位とかやなかったか?
同時にCLとってる



375: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 21:04:53.86 ID:QObZBvlg0
>>370
流石にベルカンプじゃない?ベルカンプは記憶に残る超絶変態プレーたくさんあるし



8: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 11:50:41.49 ID:TPr1g8Jw0
50. ウェイン・ルーニー
49. ディディ
48. ジャンルイジ・ブッフォン
47. ギュンター・ネッツァー
46. パオロ・ロッシ
45. ロベルト・レヴァンドフスキ
44. ケニー・ダルグリッシュ
43. ミカエル・ラウドルップ
42. カルロス・アルベルト
41. フランシスコ・パコ・ヘント
40. ルイス・スアレス・ミラモンテス
39. ロマーリオ
38. マティアス・シンデラー
37. ヴァレンティーノ・マッツォーラ
36. スタンリー・マシューズ
35. ボビー・ムーア
34. レイモンド・コパ
33. セルヒオ・ブスケツ
32. ソクラテス
31. ジュゼッペ・メアッツァ
30. ルート・フリット
29. ルカ・モドリッチ
28. ロベルト・バッジョ
27. ティエリ・アンリ
26. レフ・ヤシン
25. フランコ・バレージ
24. マヌエル・ノイアー
23. シャビ
22. ロナウジーニョ
21. ボビー・チャールトン
20. パオロ・マルディーニ
19. ジーコ
18. ローター・マテウス
17. ガリンシャ
16. エウゼビオ
15. アンドレス・イニエスタ
14. ミシェル・プラティニ
13. フェレンツ・プスカシュ
12. ゲルト・ミュラー
11. ジョージ・ベスト
10. マルコ・ファン・バステン
9. アルフレッド・ディ・ステファノ
8. フランツ・ベッケンバウアー
7. ジネディーヌ・ジダン
6. ロナウド
5. ヨハン・クライフ
4. クリスティアーノ・ロナウド
3. ディエゴ・マラドーナ
2. ペレ
1. リオネル・メッシ



10: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 11:51:14.45 ID:/gEF1lql0
>>8
三浦知良がいない、やり直し



20: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 11:56:47.40 ID:g0kxSeLv0
>>8
最後に思し召しでワールドカップの奴が1位てw



52: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 12:09:49.45 ID:YjENdjxa0
>>8
ノイアー24位、ブッフォン48位ってなんか逆のイメージ



87: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 12:30:33.45 ID:a6I3C0u40
>>8
このトップ10が全員一位でいいだろ
ルールも環境も違う選手を比べることに意味がない



100: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 12:40:51.92 ID:tcDbBOC80
>>8
ペレってビートルズみたいだな
なんか知らんがとりあえずペレって言っとけみたいな



12: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 11:52:27.57 ID:Z2yoHf670
クリロナ居なかったらつまんなかったろうな。対戦ゲームなんて同じくらいの
強さの奴とやるのが1番面白いんだから



14: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 11:53:10.37 ID:Ax9j5PzM0
ライバル不在で5年連続とか取ってたらモチベ続かなかったろうしな



19: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 11:56:37.21 ID:sDNYskQc0
クリロナメッシ引退したら日本人でも知ってるようなサッカー界の大スターもいったん途切れることになるな
エムバペやらハーランドやらヤマルとか言われても知らんし



105: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 12:44:52.28 ID:cqByltl30
>>19
エムバペ知らんような奴はメッシもロナウドも知らんよ



21: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 11:57:38.36 ID:/cXeFVRJ0
どこの業界もスター不足だな
テニスはフェデラーナダル時代が全盛期
サッカーはロナウドメッシ
ゴルフはウッズ
野球はジーター
バスケはジョーダン

アルカラスやエンバペ、ラーム、ジャッジ大谷、レブロンじゃ及ばないよ



23: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 11:57:50.24 ID:PxCWlocF0
歴代ベスト100 投票結果
投票時期:2023年1月8日~2月3日

1.リオネル・メッシ
2.ペレ
3.ディエゴ・マラドーナ
4.ヨハン・クライフ
5.アルフレッド・ディ・ステファノ
6.フランツ・ベッケンバウアー
7.クリスティアーノ・ロナウド
8.フェレンツ・プスカシュ
9.ミシェル・プラティニ
10.ジネディーヌ・ジダン
11.ロナウド
12.ゲルト・ミュラー
13.エウゼビオ
14.ガリンシャ
15.レフ・ヤシン
16.マルコ・ファン・バステン
17.ジーコ
18.ロマーリオ
19.ジュゼッペ・メアッツァ
20.ボビー・チャールトン
21.ジョージ・ベスト
22.シャビ
23.アンドレス・イニエスタ
24.パオロ・マルディーニ
25.ローター・マテウス
26.フランコ・バレージ
27.ロナウジーニョ
28.ジャンルイジ・ブッフォン
29.ジジ
30.ルカ・モドリッチ
31.マティアス・シンデラー
32.ボビー・ムーア
33.カールハインツ・ルンメニゲ
34.ルート・フリット
35.スタンリー・マシューズ
36.レイモン・コパ
37.ロベルト・バッジョ
38.ルイス・スアレス(スペイン)
39.マヌエル・ノイアー
40.リバウド
41.ロベルト・レヴァンドフスキ
42.ディノ・ゾフ
43.フリッツ・ヴァルター
44.ダニエル・パサレラ
45.ホセ・マヌエル・モレノ
46.ジャンニ・リベラ
47.ホセ・アンドラーデ
48.エリアス・フィゲロア
49.マリオ・ケンペス
50.シャーンドル・コチシュ



30: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 12:01:23.99 ID:g0kxSeLv0
>>23
ペレってなんなん?

ペレの時代の映像解析したところで、真実は藪の中だよ?
あまりに画質が荒すぎる



115: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 12:50:59.33 ID:MwZ5e6OP0
>>30
クライフとかがペレは別格だって言ってるんだから
やっぱり凄いんだろ



33: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 12:02:39.76 ID:yCGj9Po/0
イケメンは入れ墨しない



34: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 12:02:53.03 ID:F8MAmJVK0
どちらにしろ相乗効果みたいなもんはあったんかね



120: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 12:53:18.72 ID:weBzwKeM0
>>34
建前ではそう言ってるものの、そんな意識することなかったんじゃないかな正直
同じ前線の選手ではあるもののプレースタイル違い過ぎて



41: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 12:04:57.38 ID:IzuNS+DB0
サッカー次世代スターはヤマルがいる
17才でもう世界最高レベルだからな来年のW杯で大ブレイクよ



42: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 12:05:04.09 ID:s7TptVnF0
メッシは何度でも動画を見たくなる
クリロナはニュース映像で十分


なんなんこの違い



240: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 14:48:33.07 ID:F8MAmJVK0
>>42
さすがに欧州出て行って以降どちらも見ることなくなったね
偶に記事で試合結果見る程度で



43: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 12:05:12.68 ID:iU5USCmy0
ペレは神格化しすぎ



48: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 12:08:41.96 ID:qVMh9oyB0
クリロナがオイルマネーに尻尾振るほど落ちぶれるとは思わんかっただろうな



49: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 12:09:16.10 ID:vsSuAUEp0
ムバッペ「じゃあな最強 俺がいない時代に生まれただけの凡夫」



51: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 12:09:39.86 ID:5bxtaEtl0
素人目線でもメッシはドリブル凄いのは見てて分かるけど、ロナウドって何が凄いの



54: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 12:09:50.68 ID:xH7fcKx90
メッシの圧勝で幕は閉じました



55: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 12:09:59.10 ID:jp/JpNp/0
クリロナはワールドカップが全然駄目だったからNo.1にはなれないよね 
ワールドカップの決勝がサッカーの中でダントツ一番の舞台だからな



241: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 14:50:17.07 ID:F8MAmJVK0
>>55
先ずポルトガル自体がワールドカップに縁がないしハードル高いよ



58: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 12:11:06.67 ID:41gq11JA0
メッシは変態ドリブラーでロナウドはフィジカルモンスター



61: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 12:12:48.30 ID:IVgZTHkV0
この二人がいなければイブラヒモビッチも3回くらい取れてたのかな?



69: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 12:18:29.63 ID:3d6N4ViJ0
>>61
イブラはピークは長いけど
物凄く活躍した年ってあったっけ?
取れてた可能性あったのはイニシャビ、リベリー、ノイアー辺りじゃないか?



62: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 12:12:55.37 ID:1uGzEsmx0
トップまで上がってくるのは簡単で、一番難しいのはトップに留まり続けることなんだ

メッシが言ってるこれが全て
歴代でも抜けてる2人
論争など意味が無い



71: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 12:20:37.03 ID:Uw8WB0qa0
でももうこの2人の時代はさすがに終わるからそうなるとサッカーオワコン



74: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 12:22:24.70 ID:0JBGDMQ90
メッシは何でもできたなヘディング以外



75: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 12:23:02.24 ID:OJSHso5V0
メッシが無意識でロナウジーニョディスってるなw

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2025年05月20日 22:18 id:.KJXRuRG0
    さりげなくイニエスタとチャビが上位にいるのすげーな
  2. 2 ふざけた名無しさん 2025年05月20日 22:55 id:hd7HqdGf0
    メッシは現代サッカーでは通用しないだろ
  3. 3 ふざけた名無しさん 2025年05月20日 22:55 id:hd7HqdGf0
    メッシは不正ラリーガでしか通用しない雑魚
  4. 4 ふざけた名無しさん 2025年05月21日 01:57 id:5eJpalWF0
    ペレはW杯優勝3回がとにかくでかいわな。
    メッシの1位も直近のW杯優勝があったからこそだし。
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る