1: 久太郎 ★ 2025/05/23(金) 18:36:58.93 ID:7nAsyl799
(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
アンチェロッティ監督のレアル退任とブラジル代表就任に称賛と驚きの声が集まり、5大リーグ制覇という偉業に加え、今後のシャビ・アロンソ体制や日本代表監督待望論も話題に。名将としての評価は揺るがず。
アンチェロッティ監督のレアル退任とブラジル代表就任に称賛と驚きの声が集まり、5大リーグ制覇という偉業に加え、今後のシャビ・アロンソ体制や日本代表監督待望論も話題に。名将としての評価は揺るがず。
以下は「【サッカー】レアル・マドリード、アンチェロッティ監督退任を発表…“第二次政権”で史上初の5大リーグ制覇実現 [久太郎★]」から
14: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 19:00:46.17 ID:JWRu4VM50
>>1
岡ちゃんが電話できる人
岡ちゃんが電話できる人
2: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 18:38:51.99 ID:FUFCYcMj0
ザッケローニが↓
3: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 18:39:34.78 ID:nfPfwJLm0
ブラジル代表監督だもんな
4: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 18:39:57.71 ID:D2m3yS3y0
現役名監督四天王
・アンチェロッティ
・ペップ
・コンテ
・
あと一人は?
・アンチェロッティ
・ペップ
・コンテ
・
あと一人は?
42: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 22:02:06.79 ID:+phNHJ6a0
>>4
スカローニ
スカローニ
45: 警備員[Lv.1][新芽] 2025/05/23(金) 23:17:41.95 ID:Q/+2hdoQ0
>>4
モウリーニョ
モウリーニョ
6: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 18:40:34.43 ID:Rd2aRRYo0
シャビ・アロンソ程度の雑魚が次の監督なんだね
7: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 18:41:18.14 ID:J3KYZMZE0
バイエルン時代全然記憶ないな
8: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 18:42:36.76 ID:bcnrG0030
クロップたな。
9: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 18:46:25.72 ID:BRNRS6oU0
落ち目だったのにレアルでトップになった
11: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 18:58:21.43 ID:JgZcHDcp0
ブラジル代表をイタリア人が率いるとかセルジオ越後みたいな拗らせた爺はどう思ってんだろうね
22: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 19:19:17.12 ID:Asb2dSHQ0
>>11
イタリアはもう眼中にないんじゃないかな
EUの宿敵はドイツ
イタリアはもう眼中にないんじゃないかな
EUの宿敵はドイツ
12: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 18:59:20.39 ID:ULbYyK6L0
次はアジアか
13: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 19:00:33.34 ID:tVMpJ2li0
ただ1人の
5大リーグ制覇監督
アンチェロッティ(65歳)
監督歴
1992-95年 🇮🇹イタリア代表
1995-96年 🇮🇹レッジャーナ
1996-98年 🇮🇹パルマ
1999-01年 🇮🇹ユヴェントス
2001-09年 🇮🇹ACミラン
2009-11年 🏴チェルシー
2011-13年 🇫🇷パリ・サンジェルマン
2013-15年 🇪🇸レアル・マドリード
2016-17年 🇩🇪バイエルン・ミュンヘン
2018-19年 🇮🇹ナポリ
2019-21年 🏴エヴァートン
2021-25年 🇪🇸レアル・マドリード
2025-現在 🇧🇷ブラジル代表
通算タイトル(※リーグ優勝に限る)
CL優勝5回(歴代1位)
ラ・リーガ優勝2回
プレミアリーグ優勝1回
セリエA優勝1回
ブンデスリーガ優勝1回
リーグ・アン優勝1回
5大リーグ制覇監督
アンチェロッティ(65歳)
監督歴
1992-95年 🇮🇹イタリア代表
1995-96年 🇮🇹レッジャーナ
1996-98年 🇮🇹パルマ
1999-01年 🇮🇹ユヴェントス
2001-09年 🇮🇹ACミラン
2009-11年 🏴チェルシー
2011-13年 🇫🇷パリ・サンジェルマン
2013-15年 🇪🇸レアル・マドリード
2016-17年 🇩🇪バイエルン・ミュンヘン
2018-19年 🇮🇹ナポリ
2019-21年 🏴エヴァートン
2021-25年 🇪🇸レアル・マドリード
2025-現在 🇧🇷ブラジル代表
通算タイトル(※リーグ優勝に限る)
CL優勝5回(歴代1位)
ラ・リーガ優勝2回
プレミアリーグ優勝1回
セリエA優勝1回
ブンデスリーガ優勝1回
リーグ・アン優勝1回
25: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 19:31:02.36 ID:allsJcV10
>>13
チェルシーのCL優勝だけは勿体なかったな
チェルシーのCL優勝だけは勿体なかったな
28: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 19:48:33.57 ID:PJXgRLLR0
>>13 リーガ以外どのリーグも一回ずつ獲ってて効率いいなw
15: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 19:00:46.45 ID:ZVTswwHx0
ブラジル代表の次は日本代表お願いしたいわ
16: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 19:01:13.96 ID:JgZcHDcp0
イタリア人がブラジル代表監督
その後任は古巣とはいえバスク人がレアルの監督
爺さん達は色々怒りそうな人事でいいね
その後任は古巣とはいえバスク人がレアルの監督
爺さん達は色々怒りそうな人事でいいね
38: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 21:02:44.32 ID:IQCMrR5o0
>>16
バスク人の選手採用は良くて監督採用はダメなんてあるのかね?
アロンソなんてレアルの強い時代支えた名プレイヤー、現役時代バスク人理由にサポからなんか言われてたっけ?
バスク人の選手採用は良くて監督採用はダメなんてあるのかね?
アロンソなんてレアルの強い時代支えた名プレイヤー、現役時代バスク人理由にサポからなんか言われてたっけ?
18: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 19:04:15.48 ID:fK0TWje20
ミラン監督時代は「自分が現役の80年代にはセリエAですらまともなフィジカルトレーニングが無かった。フィジカルコーチもいなかった。この10年でようやく広まってきた」
チェルシー監督時代には「チェルシーが培ってきたトレーニング理論を取り入れてる最中だ。ミラン時代より効率的なトレーニングが出来るようになった」
アンチェロッティが参考にした最先端監督のモウリーニョが早々に落ちぶれたのを見ると自分で何かを生み出せなくても必要な物を見極めて取り入れる能力があれば時代に付いて行けるな
チェルシー監督時代には「チェルシーが培ってきたトレーニング理論を取り入れてる最中だ。ミラン時代より効率的なトレーニングが出来るようになった」
アンチェロッティが参考にした最先端監督のモウリーニョが早々に落ちぶれたのを見ると自分で何かを生み出せなくても必要な物を見極めて取り入れる能力があれば時代に付いて行けるな
20: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 19:07:24.26 ID:k6sbW5KS0
見るからに紳士っぽい人だな
21: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 19:08:35.66 ID:qKKOsJbc0
こいつ俺がガキの頃からずっと爺だな
23: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 19:20:48.40 ID:ihRFf4/10
CWCはどうするんだろう?
シャビ・アロンソが普通に指揮するのかな
シャビ・アロンソが普通に指揮するのかな
24: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 19:23:19.92 ID:hlCVU8XU0
欧州サッカーって有色人種の監督がほとんどいないな
27: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 19:39:04.12 ID:MK/UexfP0
アロンソと合意したのか
スター選手をチームに組み込むことを強いられるクラブでアロンソがやれるのかね
スター選手をチームに組み込むことを強いられるクラブでアロンソがやれるのかね
29: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 19:53:37.39 ID:E8q3vh000
CL優勝なんてリーグ優勝に比べて価値はない
acl優勝3回のレッズはフロンターレより格下扱い
acl優勝3回のレッズはフロンターレより格下扱い
30: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 19:59:48.70 ID:S9n8EIE/0
ミランのイメージだったけど国内一回なのね
32: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 20:43:16.31 ID:7zqDzbTO0
これでセレソンがどうなるか楽しみだな
33: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 20:48:15.52 ID:dU7tshUa0
マンU監督やれよ
34: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 20:57:16.88 ID:IQCMrR5o0
ブラジル終わったらミランやってくんないかな
ミランマジでさ…つうか現地のガチミラニスタはこの現状いいのかよ
仲悪くないってもライバルのインテルとここ10年で圧倒的な差がついたぞ
ミランマジでさ…つうか現地のガチミラニスタはこの現状いいのかよ
仲悪くないってもライバルのインテルとここ10年で圧倒的な差がついたぞ
37: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 21:01:47.96 ID:eBj9Oewi0
>>34
マロッタ強奪した方が再建手っ取り早そう
マロッタ強奪した方が再建手っ取り早そう
43: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 22:24:26.89 ID:1Dj10gNI0
>>34
1.5流や2流選手を引き上げる能力は無いぞ
1.5流や2流選手を引き上げる能力は無いぞ
35: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 21:00:05.37 ID:uBMBWrwQ0
ミランはここ数年で復活気味やん
47: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 23:47:14.59 ID:nRhSsIL80
>>35
今シーズンは落ちたわ。
今シーズンは落ちたわ。
36: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 21:00:21.85 ID:Wp7X8+ZU0
シャビ・アロンソは久保をかなり評価してるから楽しみだわ
久保がレアル復帰できるのも近いわ
リバプールもサラーの後継者として獲得リストの最優先リストに入れてるらしいが
久保がレアル復帰できるのも近いわ
リバプールもサラーの後継者として獲得リストの最優先リストに入れてるらしいが
39: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 21:23:48.39 ID:NpFY5vmZ0
この辺の監督だと年俸20億とかあるんだっけ?
40: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 21:30:59.38 ID:OSyEqRm70
>>39
お手頃価格じゃない
高いのは変わりないだろうけど
クラブじゃないし
お手頃価格じゃない
高いのは変わりないだろうけど
クラブじゃないし
41: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 21:42:05.39 ID:25iLcysP0
こんだけの名声と栄誉を手に入れてもW杯のトロフィーだけはやっぱり別物なんだな
44: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 22:52:53.41 ID:yBmCwvYW0
エヴァートンからよくレアルに行けたよな
46: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 23:37:26.63 ID:DKi5k8ok0
マリノス「こいよ」
48: 名無しさん@恐縮です 2025/05/24(土) 06:45:02.25 ID:t2j65F6C0
セットプレー重視で単純な守備の約束事決めるのと撤退守備とマネジメントだけは得意
代表向きではあるけど、クラブチームの監督はもうトップレベルでは厳しい
プレス嵌っててもモドリッチとクロースが技術でねじ伏せて勝手にキラーパス出したり、ベンゼマが勝手に気を利かせたプレーしたり、ヴィニシウスやエンバペが個人技で勝手に破壊してゴールまでしてくれるレアルが特別だっただけ
そして何よりクルトワがいたしな
正直アーセナルとの試合見ても連動してプレスや守備出来て、配置細かく決めて迂回経路作ってビルドアップ構築できるチーム相手だと、クロース引退してモドリッチもフルに使えない中盤だと2試合トータルで何もできなかった
シャビ・アロンソになったらピッチ上で起きてる現象は間違いなく良くなると思う
代表向きではあるけど、クラブチームの監督はもうトップレベルでは厳しい
プレス嵌っててもモドリッチとクロースが技術でねじ伏せて勝手にキラーパス出したり、ベンゼマが勝手に気を利かせたプレーしたり、ヴィニシウスやエンバペが個人技で勝手に破壊してゴールまでしてくれるレアルが特別だっただけ
そして何よりクルトワがいたしな
正直アーセナルとの試合見ても連動してプレスや守備出来て、配置細かく決めて迂回経路作ってビルドアップ構築できるチーム相手だと、クロース引退してモドリッチもフルに使えない中盤だと2試合トータルで何もできなかった
シャビ・アロンソになったらピッチ上で起きてる現象は間違いなく良くなると思う
50: 名無しさん@恐縮です 2025/05/24(土) 16:16:27.75 ID:7uxbCCoV0
アンチェロッティーも名将だけど
クロップも名将に入れてあげて
クロップも名将に入れてあげて
この記事へのコメント