サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2025年06月05日 06:00

1: 久太郎 ★ 2025/06/04(水) 09:52:25.88 ID:xb52J6bf9

(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
インテルのシモーネ・インザーギ監督退任に対し、「高額年俸なら仕方ない」「監督もオイルマネーで動く時代」と理解を示す声が多い。決勝大敗が影響したとの見方もあり、兄との監督キャリア逆転も話題に。今後の中東移籍に注目が集まる。

以下は「【サッカー】インテル、シモーネ・インザーギ監督の退任を発表…今後は巨額年俸でアル・ヒラル就任か [久太郎★]」から



2: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 09:53:21.90 ID:VQjMClqB0
じゃない方のインテルか



4: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 09:57:17.07 ID:APTHGVw60
43億って。そらいくわ



6: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 09:59:42.63 ID:FWgAI1CO0
インザーギ弟の方か?
監督としては優秀なんだな



7: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 10:00:14.97 ID:SzXYvSKD0
兄弟揃って氷室京介に似てる人か



8: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 10:01:25.51 ID:KQaV8wSr0
残念な弟のほうか



9: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 10:01:26.12 ID:1SfidiGH0
この人って中田とすごい確執があったんだよね



10: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 10:01:36.20 ID:1hi1dnsr0
サウジからのオファー自体は試合前に届いてたみたいだけど、決勝で歴史に残る醜態を晒しちゃったから続けていく気力無くしたか



11: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 10:03:23.92 ID:A2IyLRpi0
監督しての運や巡り合わせは持ってるけど戦術家としてどうなのか



12: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 10:05:25.29 ID:gHGN4WSy0
監督は人材難だし、セリエAに戻ってこようと思えばいつでも戻れる年齢だから
巨額オファー来れば受けるわな



14: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 10:09:17.39 ID:1DRFhuzt0
監督としては弟の方が上だったか



15: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 10:12:33.88 ID:a81DMCyL0
イタリア人て金でホイホイ来ちゃうよな
リッピとか



18: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 10:26:12.17 ID:DPywWDTu0
イタリアでも人材流出激しい
イタリアもサッカー熱は熱いけど選手も中々現代サッカーに合わない
新しいアイデンティティが必要



19: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 10:26:17.66 ID:INSQmE6w0
監督もオイルマネーで中東に買われる時代か



21: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 10:27:49.09 ID:iTthI9Cy0
だもんねだもんね、シモーネだもんね



22: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 10:30:30.36 ID:vPz+OPsw0
最後の最後に0-5食らって可哀想な監督人生だった



23: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 10:30:42.13 ID:JiLavw8d0
インテルが優秀なのは監督よりSDだから



24: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 10:35:15.26 ID:Km748wm90
時間かけてインテルを仕上げて仕上げて、粘り強く勝ち上がって、パリにあそこまで完敗したからな
第一線を一旦は退きたくなるのも無理はないよな
チームとしても世代交代したいだろうし
いつか欧州戻るなら長期で代表監督やるとか向いてるかもな



25: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 10:35:44.26 ID:lTvT2cSp0
じゃあ、インテルにキヴとセットでザイオン行こう



26: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 10:36:48.86 ID:sye2xfeY0
中国のリッピ、カンナバーロ、サウジのマンチーニ、そしてインザーギ、
イタリア人監督は大金で動く



28: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 10:42:35.63 ID:2jZv/gYW0
カミーネ・インザーギも頑張れよ



29: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 10:49:31.92 ID:KTzx+kbA0
インテルの後任は誰なの?



30: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 10:50:59.63 ID:GQHXhQp20
>>29
セルコンだったら草ww



38: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 11:24:27.50 ID:HtaHKpkA0
>>29
デゼルビ行くんじゃね?



32: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 10:52:41.63 ID:dFLNJteI0
インテルって今イタリアサッカー協会とつるんで架空のアジアスポンサーから3億ユーロ(520億円)の収入を得ていたとかイタリアサッカー最大の金融スキャンダルがどうのこうって言われてるところやんw



33: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 10:53:40.63 ID:O1FogUEK0
バルセロナとやったときにウイングまでフリーパスでボール運ばれてたのに決勝も同じフォメでいくしかなかったからね
バルサは若くて脆さがあった分おじさんパワーで勝ち切れたけど
パリがあんな無茶なハイライン敷くわけもなし



35: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 11:07:41.17 ID:hL4Kr+/Z0
兄貴の方は本田の扱いに困り果ててた印象しかない



36: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 11:16:14.12 ID:d+3Rsf3I0
まあサッカーの監督なんて戦術はすぐさま研究されて対策されるからね
さっさとお金たくさんくれるところに行った方がいい



37: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 11:21:58.59 ID:HtaHKpkA0
えーマジかよ
金で動いたかー



40: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 11:26:13.65 ID:r3ir+iqA0
現役時代から兄と比べられてたけど、監督になってからは見事に逆転したな
生涯年棒とか凄まじい差がついたw



41: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 11:31:00.83 ID:GIzAxpuW0
監督なんてある程度勝負できたあとは高年俸のところに行ったほうがいいわ
どんどん変化していく中でずっと一流ではいられないし
ちょっと時間を開けた方が良いまである



42: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 11:32:05.50 ID:fp+gi7j70
イタリア人だと自国のリーグが一番だと思ってるんじゃね
もうインテルの監督やったから後は金稼ぐだけでいいやと



43: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 11:50:43.36 ID:bcmeLHHr0
兄貴は今、何してんの?



91: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 21:40:43.86 ID:u3T6+5BU0
>>43
ピサの監督



45: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 12:00:25.83 ID:YNa3re1v0
勿体ないな
シメオネがアトレティコで50億円貰ってるけどシモーネ・インザーギもそれに準ずるくらいの価値のある監督だと思うけど



48: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 12:02:24.87 ID:YNa3re1v0
兄貴との立場逆転で監督の能力って本当に明確な違いがあるんだなって確信させてくれた人



50: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 12:08:49.51 ID:8Rj+zxMd0
1シーズンで43億はさすがに行かざるをえないわな
中東マネー恐ろしいな



52: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 12:15:37.97 ID:8Rj+zxMd0
カンナヴァーロは弟がナポリにいたな
兄貴と違って大型CB
あと中田いたときのパルマにフィリッピーニって双子がいた記憶あるな



58: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 12:27:21.72 ID:j2iXRsDP0
これだけの金もらえるなら行くわな
しゃーない



59: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 12:29:18.13 ID:RaVLCy650
イタリア人は兄弟選手目立つな、ゼノーニ兄弟とか
兄貴はいろんな中小クラブやってるが



61: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 12:34:33.49 ID:ojMuvnu+0
兄弟の監督キャリアで初の国外移籍か



64: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 12:48:29.79 ID:VP5u4a/e0
監督の場合サウジ経由しても別に経歴傷つかんしそりゃ行くわ



66: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 12:53:54.97 ID:L+fA4LIb0
いや兄は兄でピサをAに昇格させたしたいしたもんだろ



68: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 13:35:05.62 ID:y6bxOtd/0
有名じゃなかった方のインザーギか

兄貴なにしてるのかと検索したら、指導者としてはいまいちなんだな

現役時代と逆転か



73: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 13:53:06.30 ID:EfQeQFX50
セリエAにいる日本人いないの?あんまり行きたがらないよね



74: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 14:01:35.45 ID:6iA037hp0
>>73
セリエは南部に行くに連れて差別が激しくなるらしい
俊輔が時々その話をしていた
観客やマスコミも熱狂的で数試合活躍しないとすぐ手のひらを返すとか



75: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 14:02:53.74 ID:fT2WlxQ60
イブラや本田もライセンス取れよ



77: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 14:20:58.54 ID:t8o+Yzq20
シメオネはインテル監督やらんのかね
アトレティコで
一番金もらってるらしいが



78: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 14:42:32.79 ID:IPBrMF280
>>77
欧州の監督で一番年俸高いのがシメオネでしょ?
インテルは来てほしくてもFFPで速攻引っ掛かるなw



80: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 16:13:21.38 ID:y6bxOtd/0
如何にも名監督になりそうだったのに意外に駄目だったのロイ・キーンだな

マンUの黄金期の絶対的キャプテンで第2の監督とか言われてたのに
あれが監督なら逆らえる選手おらんだろうし、いずれはマンUに帰ってくると思ってたのに



82: 名無しさん@恐縮です 2025/06/04(水) 17:01:59.16 ID:t3cBo8AM0
CL決勝まで勝ち上がってクビか

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2025年06月05日 09:04 id:kuK.XI5G0
    CL決勝大敗、チャイナマネー疑惑、監督交代・・・
    インテルどうなっちゃうんだろう
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る