サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2025年06月08日 07:00

1: 阿弥陀ヶ峰 ★ 2025/06/07(土) 07:39:38.53 ID:+CKoO4b79

(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
イタリアがW杯欧州予選でノルウェーに3失点敗戦を喫し、ネット上では「また出場逃すのでは」との不安の声が噴出。ハーランド、ウーデゴールらタレント揃いのノルウェーの強さを称賛する一方、イタリアの人材難やリーグの衰退を嘆く声も多く、ベルギーの不調や欧州勢の勢力図の変化にも注目が集まっている。

以下は「【サッカー】W杯予選 イタリアがノルウェーにまさかの3失点敗戦 クロアチアは7発大勝 ベルギーはドロー/W杯欧州予選第3節 [阿弥陀ヶ峰★]」から



12: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 07:43:05.37 ID:xvZLYMtS0
>>1
こうなったらブラジル代表監督になった
イタリア人名将 アンチェロッティを
アズーリの監督に招聘するしかない



30: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 07:48:20.38 ID:zI9z9Jsw0
>>12
最終手段だよなw

まあブラジル代表をクビにならない限り無理だがw



36: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 07:49:49.53 ID:YEkeIgv80
まだ初戦のアウェイだしそう悲観するもんでもない

>>30
たぶんすぐ首になると思うよw



23: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 07:47:14.84 ID:R+KyogKF0
>>1

ノルウェー代表 FWハーランド

代表戦 通算
42試合 41ゴール

エグいwww www



247: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 08:55:41.95 ID:IK9qtDSe0
>>23
これだけ取ってて本大会には出れてないのがさらにエグいw



48: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 07:53:55.96 ID:W+FDc4AQ0
>>1
まあ

スルロット
ハーランド
ウーデゴール

がいるノルウェーは普通に強いわなw

no title



404: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 10:44:24.39 ID:ZDjkPM/e0
>>48
中々その手駒がいても出てこないよなノルウェーって



185: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 08:33:35.62 ID:8idGV8+n0
>>1

no title

予選突破確率

イタリアは2位になり
プレーオフで行けるでしょう()



195: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 08:35:56.06 ID:y75NNpaX0
>>1
ファッ!?
なんやこの順位表



309: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 09:34:21.85 ID:riFw4RW80
>>1
ベルギー笑



414: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 10:55:54.32 ID:wPgD/zFB0
>>1

公式動画ハイライト

🇳🇴ノルウェー 3-0 イタリア🇮🇹
https://youtu.be/S_X5lGa12pU?si=Ya4bSC1EFHC_y7zQ



442: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 11:17:40.57 ID:OwCA20gP0
>>414
前半で3-0やんw
ハーランドも動き軽いし

イタリア やべーよ



484: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 11:54:50.34 ID:U7JaidBZ0
>>414
ウーデゴールからハーランドでゴール

これを見たかった



491: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 12:00:33.84 ID:MVfe7SUo0
>>1
順位表おかしくない?三節で0-3で負けてるのに勝ち点0



561: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 13:18:20.38 ID:PdxHYTRO0
>>491
イタリアまだ1試合しかしてないだけだよ
グループ内でも試合数バラバラ



502: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 12:08:30.76 ID:H/+3UgfM0
>>1
残り試合数を書かないとパッと見しただけだと勘違いする人続出しそうだな



513: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 12:20:46.01 ID:dZ/j7Sgp0
>>1
W杯童貞のスーパースター四天王
ジョージ・ウェア
ジョージ・ベスト
アーリング・ハーランド
ヤリ・リトマねん
オーバメやん
カズ



676: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 16:51:48.63 ID:XYZUvn6K0
>>513
エリック・カントナ



681: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 17:09:19.03 ID:ahu4Cobw0
>>513
ディ・ステファノ
シュスター
ギグス



532: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 12:50:00.84 ID:xSwVHCAz0
>>1
かつてサンフレッチェ広島でプレーし
ステージ優勝に貢献したハシェックが
今チェコ代表監督やってるんだな
https://youtu.be/y4lgEHrgjPg?si=rnev_b-vfIeh6o-J



3: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 07:40:37.70 ID:alaEuYMI0
イタリアは本当にクソ雑魚になったなぁ



4: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 07:40:59.12 ID:DSZgwwPN0
仕方ない
今はノルウェーの方がタレント多い



7: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 07:41:28.85 ID:OvYQyUHG0
まさかの三大会連続か



11: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 07:43:01.38 ID:YgYmtrsL0
またイタリアはw杯出場を逃したりして



14: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 07:43:54.00 ID:3X4spq9b0
ベルギー弱くなったんだな



505: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 12:13:38.60 ID:dZ/j7Sgp0
>>14
北マケドニアは旧ユーゴだからな
舐めると負ける



15: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 07:45:03.79 ID:/1Z6XkiM0
iイタリアどうしてこうなった
セリエもさっぱりだし
やっぱ経済と相関あるのかね



73: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 08:02:29.87 ID:0/DaWHxl0
>>15
スペインも経済ヤバいからそれもあまり当てはまらない
やっぱ汚職と八百長かね



16: 警備員[Lv.18] 2025/06/07(土) 07:45:04.66 ID:08DOZWCL0
赤い悪魔なにしとんねん



17: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 07:45:25.59 ID:acqUaQuh0
イタリアってリーグも衰退してるし
やる気無くしてるよな



144: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 08:20:45.04 ID:GJ4G3c6t0
>>17
セリエA最盛期に発足し、イタリア語もどきのヘンテコネームだらけの
Jリーグは不運だったw



509: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 12:15:22.28 ID:dZ/j7Sgp0
>>144
今ならプレミアみたいな名前か?
アルビオンとか?



18: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 07:45:41.41 ID:Zo+u2bxd0
世代交代出来ないとベルギーでも弱体化する



20: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 07:46:17.46 ID:kr3FUyZH0
イタリアはプレーオフすら危うい



21: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 07:46:39.65 ID:HgyjWEIa0
イタリアベルギーがイスラエルカザフスタンより下なのか



22: (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.1082][UR武+69][UR防+70][初段森] 2025/06/07(土) 07:46:51.64 ID:ntGVBVol0
イタリアはもうダメだ
今回もほぼ予選敗退



24: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 07:47:15.99 ID:n8SqqfCB0
インテルがCL決勝行ったのになんでイタリア代表こんな弱いんだ!?
インテルから代表呼びまくれよ



508: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 12:14:49.25 ID:H/+3UgfM0
>>24
CLでハーランド封殺したアチェルビが監督と軋轢があって招集辞退したの痛かった



26: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 07:47:25.62 ID:8nRpCUKT0
ハーランドってW杯や欧州選手権には出場しないから
過密日程の現状では体調的に有利なんだよな



27: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 07:47:47.49 ID:0r+klEE30
ノルウェーのほうが強いから全然まさかじゃない



29: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 07:48:19.54 ID:wEyswsih0
ノルウェー普通に少し前のベルギーくらい欧州トップの人材おる



31: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 07:48:35.33 ID:gkd7lv100
ネイションズリーグとワールドカップ予選同時にやってる?



429: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 11:08:09.03 ID:pJrZpwMa0
>>31
やってるよ
フランスポルトガルドイツスペインはネーションズ



32: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 07:48:48.66 ID:0wBFMU/n0
フランス→エムバペ
イングランド→ベリンガム
スペイン→ヤマル
ドイツ→ヴィルツ
イタリア→?



41: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 07:51:03.50 ID:ANNCxMJy0
>>32
確かにイタリアの期待の若手って全く思い付かないな
人材不足が過ぎる



60: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 07:57:08.12 ID:9SntVkgf0
>>32
カサデイってのがユースのW杯でMVP獲ってチェルシーに引き抜かれてたはず
その後は知らん



222: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 08:43:28.40 ID:Ql4RhW4g0
>>60
今年トリノに完全移籍したからお察しやw



430: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 11:08:46.99 ID:pJrZpwMa0
>>60
この試合もベンチに居たぞカサデイ



318: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 09:37:29.78 ID:ENL+dLk90
>>32
イタリアは期待のオッサンが出てくる国だから



402: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 10:41:24.71 ID:Hx9CPwCm0
>>32
本来ならここにキエーザが並ぶはずだった😢



33: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 07:49:12.93 ID:fjrSvxwJ0
3大会連続で出場できなかったらもうサッカー強国とはとても言えんよね



39: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 07:50:18.98 ID:8nRpCUKT0
ドンナルンマも絶頂から奈落へと高低差が激しい



42: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 07:51:46.90 ID:b1VMP5gR0
イタリア代表のメンツ見てもみんな知らねぇわ
昔はスターばっかいたのにな



44: 名無しさん@恐縮です 2025/06/07(土) 07:52:45.68 ID:mhT/eJbE0
イタリアは凋落して以来なかなか強くならなくて辛えなあ…
2020はEUROで優勝したけど2024はボロカスに言われた

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2025年06月08日 07:45 id:KjS6g5aW0
    他所が昨日まとめてたネタ今日やってるの?変な記事まとめてないでこういうのを先にまとめてくれませんか。
  2. 2 ふざけた名無しさん 2025年06月08日 10:09 id:3.VESsvq0
    ハンガリーとかチェコとか一時期世界トップクラスみたいのは噛み合わせであるんよな
    ルーマニアとかブルガリアとかも強かった時あるし
    ベルギーもそんな感じ
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る