1: 久太郎 ★ 2025/06/11(水) 21:51:14.64 ID:8467Vc2g9
(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
天皇杯2回戦で横浜FM、柏、磐田などJクラブが相次ぎ敗退し、“ジャイアントキリング”が話題に。特に東洋大やJFLの選手の活躍に注目が集まる一方、判定や観客数の少なさにも言及があり、大会の運営体制や日程面への課題も指摘された。
天皇杯2回戦で横浜FM、柏、磐田などJクラブが相次ぎ敗退し、“ジャイアントキリング”が話題に。特に東洋大やJFLの選手の活躍に注目が集まる一方、判定や観客数の少なさにも言及があり、大会の運営体制や日程面への課題も指摘された。
以下は「【サッカー】天皇杯2回戦 横浜Mだけじゃない! J1岡山、柏が…J2磐田も… 天皇杯、今大会もジャイキリ続々 [久太郎★]」から
12: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 21:57:00.20 ID:Iue4UYeL0
57: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 22:43:20.43 ID:QyU+Lhry0
>>12
JFAこんなもん後からしっかり処分しろよ
JFAこんなもん後からしっかり処分しろよ
60: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 22:54:33.58 ID:1ffMu8Ui0
>>12
町田なら大炎上
町田なら大炎上
83: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 23:33:14.00 ID:j6323P0q0
>>12
永久追放だよおチビちゃん
永久追放だよおチビちゃん
88: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 23:37:24.22 ID:3botK0e80
>>12
一発レッドだろこんなの
ありえねえよ
一発レッドだろこんなの
ありえねえよ
15: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 21:58:58.90 ID:Q4R1u9lc0
>>1
マリノス「これでリーグ戦に集中できる」
レイソル「これでリーグ戦に集中できる」
マリノス「これでリーグ戦に集中できる」
レイソル「これでリーグ戦に集中できる」
42: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 22:27:53.75 ID:kwIbgvrM0
>>1
しれっと書いてるがキーパーがPK蹴ったんだな
しれっと書いてるがキーパーがPK蹴ったんだな
4: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 21:53:19.42 ID:lCLG2SFb0
東洋大といえば
山の神 柏原も喜んでるな
山の神 柏原も喜んでるな
6: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 21:53:38.32 ID:cY4zxw7h0
日程きつくてレベル低い戦いしか出来ないって話だな
天皇の名を冠した大会で
天皇の名を冠した大会で
7: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 21:54:59.73 ID:ss4R7D1h0
なぜ初めからベスメン出さないの?
結果残業で負けるのに
結果残業で負けるのに
8: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 21:55:02.97 ID:/Uly2uar0
柏の選手足攣りまくってたな。
早めに交代枠使い切って失敗。
早めに交代枠使い切って失敗。
9: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 21:56:04.96 ID:Jv4TPfzH0
だからサッカーって見る気しないんだよ
こんなのプロスポーツと言えない
こんなのプロスポーツと言えない
14: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 21:57:15.25 ID:CwCZN+KO0
>>9
そうだよ、天皇杯ってプロサッカーのトーナメント戦じゃないし
そうだよ、天皇杯ってプロサッカーのトーナメント戦じゃないし
17: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 22:00:37.90 ID:HmKzcQyz0
>>9
ジャイキリないスポーツはつまらないなあ
見る気にもならない
ジャイキリないスポーツはつまらないなあ
見る気にもならない
34: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 22:20:20.25 ID:QBRoUloM0
>>9
だからが何のことか分からんが、どんな強いチームだろうと選手だろうと負ける事があるのがスポーツ
だからが何のことか分からんが、どんな強いチームだろうと選手だろうと負ける事があるのがスポーツ
38: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 22:26:16.84 ID:YMePCLb60
>>9
ならプレミアは見れんな
FAカップで4部5部に負けているしドイツでもトップリーグのチームが3部以下に負けていた
ならプレミアは見れんな
FAカップで4部5部に負けているしドイツでもトップリーグのチームが3部以下に負けていた
10: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 21:56:30.39 ID:CwCZN+KO0
リアルな話マリノスはトーナメント戦やってる場合じゃないだろ
13: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 21:57:13.88 ID:y44Xm+3i0
普段国内組を殆ど呼ばない森保が代表に
柏レイソルから2人も呼んだからさあ
天皇杯出れなかった
1人は大怪我したし
柏レイソルから2人も呼んだからさあ
天皇杯出れなかった
1人は大怪我したし
16: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 21:59:53.19 ID:s+RH9eAk0
健闘した柏レイソルに東洋大応援団から暖かい拍手
天皇杯のこういう雰囲気が好きだわ
天皇杯のこういう雰囲気が好きだわ
19: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 22:01:56.11 ID:0JtqehQF0
日本のサッカーはレベルが高いのでアマチュアも強いですね!
20: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 22:03:27.04 ID:ktlWHLZz0
それもうジャイアントじゃないんじゃね
22: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 22:04:48.06 ID:kf7A0J+H0
鞠も柏も2点差つけられてるところが美しいわ
力負けを認めざるをえないもんな
力負けを認めざるをえないもんな
23: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 22:05:18.83 ID:X3oFlLTU0
ガッラガラでワロタwwwwwwww
ニッパツ三ツ沢球技場
観客数 4964人
福山通運ローズスタジアム
観客数 3942人
町田GIONスタジアム
観客数 1704人
豊田スタジアム
観客数 4248人
Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu
観客数 7942人
NDソフトスタジアム山形
観客数 2578人
県立カシマサッカースタジアム
観客数 6108人
ベスト電器スタジアム
観客数 2078人
JFE晴れの国スタジアム
観客数 3944人
レモンガススタジアム平塚
観客数 2188人
IAIスタジアム日本平
観客数 4582人
ヨドコウ桜スタジアム
観客数 4195人
サンガスタジアム by KYOCERA
観客数 3774人
味の素スタジアム
観客数 2726人
ニッパツ三ツ沢球技場
観客数 4964人
福山通運ローズスタジアム
観客数 3942人
町田GIONスタジアム
観客数 1704人
豊田スタジアム
観客数 4248人
Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu
観客数 7942人
NDソフトスタジアム山形
観客数 2578人
県立カシマサッカースタジアム
観客数 6108人
ベスト電器スタジアム
観客数 2078人
JFE晴れの国スタジアム
観客数 3944人
レモンガススタジアム平塚
観客数 2188人
IAIスタジアム日本平
観客数 4582人
ヨドコウ桜スタジアム
観客数 4195人
サンガスタジアム by KYOCERA
観客数 3774人
味の素スタジアム
観客数 2726人
41: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 22:27:40.17 ID:nNhKprtx0
>>23
平日に5000人も三ツ沢の山の上まで行ったのがすごいわ
帰りにとぼとぼ坂道を下って西口までよく歩いたな
平日に5000人も三ツ沢の山の上まで行ったのがすごいわ
帰りにとぼとぼ坂道を下って西口までよく歩いたな
52: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 22:38:43.50 ID:BkuKBwAB0
>>23
横浜駅から歩いて30分のところですら5000人入らないのかよ
横浜駅から歩いて30分のところですら5000人入らないのかよ
56: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 22:43:09.20 ID:FtIFpZxq0
>>23
京都あれで3774しか入ってなかったのか。
バックスタンドも3階席も閉じてたから
結構見た感じ詰まってたけど
京都あれで3774しか入ってなかったのか。
バックスタンドも3階席も閉じてたから
結構見た感じ詰まってたけど
69: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 23:05:01.97 ID:yupl/WBu0
>>23
鹿島だったけど17時頃めちゃめちゃ豪雨で車のワイパー1番速くしても減速して走ってたわ
あの豪雨の中で車から外に出るのもキツかったのに試合見に行く人いるのかなと思うレベルの雨だった
俺は仕事があって見に行けなかったけど
鹿島だったけど17時頃めちゃめちゃ豪雨で車のワイパー1番速くしても減速して走ってたわ
あの豪雨の中で車から外に出るのもキツかったのに試合見に行く人いるのかなと思うレベルの雨だった
俺は仕事があって見に行けなかったけど
91: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 23:41:17.64 ID:dJ0R7SdO0
>>23
全国的にガラガラwwww
鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム
観客数 1498人
ノエビアスタジアム神戸
観客数 4597人
デンカビッグスワンスタジアム
観客数 5653人
三協フロンテア柏スタジアム
観客数 3052人
ヤマハスタジアム(磐田)
観客数 3569人
ハワイアンズスタジアムいわき
観客数 1797人
PEACE STADIUM Connected by SoftBank
観客数 5204人
藤枝総合運動公園サッカー場
観客数 810人
キューアンドエースタジアムみやぎ
観客数 1719人
駅前不動産スタジアム
観客数 2573人
フクダ電子アリーナ
観客数 3953人
全国的にガラガラwwww
鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム
観客数 1498人
ノエビアスタジアム神戸
観客数 4597人
デンカビッグスワンスタジアム
観客数 5653人
三協フロンテア柏スタジアム
観客数 3052人
ヤマハスタジアム(磐田)
観客数 3569人
ハワイアンズスタジアムいわき
観客数 1797人
PEACE STADIUM Connected by SoftBank
観客数 5204人
藤枝総合運動公園サッカー場
観客数 810人
キューアンドエースタジアムみやぎ
観客数 1719人
駅前不動産スタジアム
観客数 2573人
フクダ電子アリーナ
観客数 3953人
24: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 22:05:37.78 ID:GfeALcQD0
町田「あれ?みんな負けてる?ずりいよ!きたねえ!クッソ負ければよかった」
26: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 22:07:28.42 ID:QnL3Zwcx0
柏。大学生に負けたんか
28: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 22:08:55.65 ID:CCQJpv9d0
磐田はJ1復帰が最優先でカップ戦とかに力を入れてる場合じゃないからな他はシラネ
31: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 22:14:13.20 ID:9ubC0//90
岡山に誰も触れないのが…
39: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 22:27:17.43 ID:pHb11yAk0
>>31
j3がj1に負けただけ、至って普通のことw
j3がj1に負けただけ、至って普通のことw
32: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 22:16:57.66 ID:i4yCK9EG0
Jリーグのチームはカップ戦は控え中心のメンバーだから波乱が起きてもしょうがない
134: 名無しさん@恐縮です 2025/06/12(木) 09:48:57.89 ID:V5Yrbbxl0
>>32
下位ディビジョンからしたら上位賞金がデカいから上位行けそうなら全力で行くだろうね
2年前の熊本は3位に食い込んで結構でかい臨時収入を得た
下位ディビジョンからしたら上位賞金がデカいから上位行けそうなら全力で行くだろうね
2年前の熊本は3位に食い込んで結構でかい臨時収入を得た
33: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 22:19:29.21 ID:V0bJp7Nb0
東洋大は次の試合はJFLの下の実質5部の福山シティFCに延長で辛くも勝利した
へっぽこ新潟だから、また勝利出来るかも
へっぽこ新潟だから、また勝利出来るかも
35: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 22:21:58.22 ID:vQX1cjiT0
・自チームに内定している大学生に得点されて負け
・JFLのGKに得点されて負け
・ルヴァンで負けたJ3チームにまた負け
どれが一番マシ?
・JFLのGKに得点されて負け
・ルヴァンで負けたJ3チームにまた負け
どれが一番マシ?
40: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 22:27:29.31 ID:V0bJp7Nb0
>>35
よく見たらマリノスの試合の1失点目のPKってGKが蹴ってるんだな
入れられなかった時に反撃食らうリスクもあるのに、それを考えてもPKが上手いって事なのかね
よく見たらマリノスの試合の1失点目のPKってGKが蹴ってるんだな
入れられなかった時に反撃食らうリスクもあるのに、それを考えてもPKが上手いって事なのかね
59: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 22:53:20.34 ID:s+RH9eAk0
>>40
廣末陸って聞いたことない?選手権で青森山田が初優勝したときのGK
FC東京から転々としたのち青森に落ち着いて2021年から毎年ゴール決めてる
下部界隈じゃそこそこ名を知られた有名人だよ。今年で5年連続得点か
廣末陸って聞いたことない?選手権で青森山田が初優勝したときのGK
FC東京から転々としたのち青森に落ち着いて2021年から毎年ゴール決めてる
下部界隈じゃそこそこ名を知られた有名人だよ。今年で5年連続得点か
36: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 22:23:33.54 ID:46/UrKrB0
こんな頻繁に発生するんならそもそもジャイアントじゃないしあるいはジャイアントが弱くて意味がないよなw
43: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 22:29:08.76 ID:NaQJtS060
プロ相手に一旗あげてやろうとガツガツ来るアマチュアが、プロにとっては1番やりにくいらしい
正面から対抗して商売道具の体を怪我させたくないし
正面から対抗して商売道具の体を怪我させたくないし
44: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 22:32:36.31 ID:1iIBeq5W0
逆に言うと日本に2試合ともボコボコにされるインドネシアってどんだけ弱いのw
インドネシアがワールドカップ出てきたらギャグだろ
インドネシアがワールドカップ出てきたらギャグだろ
45: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 22:32:57.63 ID:QnL3Zwcx0
PK決めた広末って青森山田出身か
46: 警備員[Lv.15] 2025/06/11(水) 22:33:55.20 ID:39LDqAlI0
あれ、磐田はJ2に戻ったの
てか長澤まさみは呪いを振り切って香川と結婚してくれ下さい
てか長澤まさみは呪いを振り切って香川と結婚してくれ下さい
47: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 22:34:17.81 ID:sNfS8AJj0
Jリーグなんてレベル低いんだから番狂せでも何でもないだろ
50: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 22:35:29.43 ID:YMePCLb60
>>47
プレミアやブンデスのトップリーグのクラブも3部以下にゾロゾロ負けています
プレミアやブンデスのトップリーグのクラブも3部以下にゾロゾロ負けています
48: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 22:34:46.20 ID:RmJYoh+f0
「横浜が4部リーグのチームにやられたようだな」
「やつはオリジナル10の中でも最弱」
「我ら降格童貞仲間の面汚しよ」
鹿島
「やつはオリジナル10の中でも最弱」
「我ら降格童貞仲間の面汚しよ」
鹿島
58: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 22:43:56.35 ID:XvZD6Zkf0
>>48
リーグでボコボコにされてるのに
リーグでボコボコにされてるのに
54: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 22:41:08.88 ID:FtIFpZxq0
続々ってほどでもないだろ。
今年は割と順当な結果が多い。
今年は割と順当な結果が多い。
この記事へのコメント