サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2025年06月14日 14:00

1: 久太郎 ★ 2025/06/13(金) 09:55:10.50 ID:VHaIAcwa9

(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
デ・ブライネのナポリ移籍に賛否両論。年齢や怪我による衰えを指摘する声がある一方、サウジを選ばずセリエAを選んだ姿勢やナポリでの活躍への期待も大きい。セリエの競争力回復もあり、イタリア行きは妥当との見方が目立った。

以下は「【サッカー】デ・ブライネの新天地はナポリに決定! “稀代の司令塔”がセリエA王者へ [久太郎★]」から



2: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 09:58:07.77 ID:KOKjzskb0
マジかよデブイラネが!



3: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 09:58:13.08 ID:RVDPKWch0
都落ち?
年金獲り?



75: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 13:37:24.22 ID:8OsvUkZY0
>>3
年金目的なら中東やトルコのほうが弾みがいい
純粋にトップレベルでまだやりたいんだろう
コンテが監督ならまだ選手としての成長の余地も残してるかもしれん



82: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 15:57:40.80 ID:HwCKl5fB0
>>75
サウジから基地外じみた金額でオファーあったやろね



4: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 09:58:21.04 ID:BXnXGKcr0
ナポリは飯が美味いしリゾート地としても最高なんだよ



5: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 09:58:21.77 ID:NNQl+q5b0
デ・ブライネがナポリ、モドリッチがミランか
セリエ面白くなるな



6: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 09:58:29.82 ID:Vxve0PiN0
マンCからずいぶん都落ちしたやん
ええんかそれで



7: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 09:58:39.14 ID:/J07tacq0
マクトミネイがMVPだもんな
デブライネならどうなるんだ



8: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 09:58:39.35 ID:D4P8p8pI0
サウジ行かないだけで偉い



9: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 09:58:41.15 ID:MD+HuCLT0
野球ファンの俺が唯一認める男 デ・ブライネ



10: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 09:59:09.92 ID:/v6kbhxq0
まだバリバリやる気じゃん!



11: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 09:59:28.03 ID:T3pqVYAj0
イタリアとドイツってもう逆転したんか
昔はイタリアの方がレベル高いイメージあったけど



17: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 10:04:53.82 ID:M54jXukG0
>>11
一時期ドイツが上っぽかったけど今はセリエの方が上な気もするけどね、インテルが安定して結果出しててミランとユーベも復調してきたしナポリも主力抜かれまくってるのに強いからね

しかしナポリとか面白いトコ選んだね、デブちゃん



20: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 10:09:32.86 ID:XAqmJ7wf0
>>17
セリエは五大リーグで最も競争力のあるリーグだしね
ここんとこCLでも結果出してるし
とても面白いと思う



22: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 10:11:22.39 ID:M54jXukG0
>>20
フィオレンティーナとかもまた強くなってるしアタランタまでいるのけっこうエグいよね



76: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 13:42:57.23 ID:8OsvUkZY0
>>22
1~9位間の実力差が拮抗してきてるんだよな
ボローニャとヴィオラが安定してきてるの大きいし逆に外資のミランとローマはジェットコースターだし来季はインテルが過渡期になるかもだし



84: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 16:00:55.48 ID:HwCKl5fB0
>>76
イタリアサッカーめちゃくちゃ盛り上がってるってね
サポやファンからしたらこの僅差の大接戦面白いやろなー

そいやぁユベントスはどうなりそうなの?



91: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 18:18:08.20 ID:mSJ1Oicn0
>>84
ユーヴェはトップクラブで1シーズン以上務めたのがマルセイユ時代のみの続投トゥドールがどこまでやれるか
あとCFの移動がありそうだから後釜が当たるかどうか
CWC出るから体力的にもキツいシーズンになるだろな



101: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 20:39:28.01 ID:HwCKl5fB0
>>91
最近のユーベて中々大物監督を招聘しないよね
全然知らん監督さんだけどトゥドールには頑張ってもらいたいなー
ヴラホビッチはもうアカンか?
ヴィオラからわざわざ引っこ抜いてこの成績とは残念だ
あとドウグラス・ルイスがどうなるか非常に気になるね



12: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 09:59:44.53 ID:+H4ZHyI70
急激に劣化したけどイタリヤならまだやれるか



13: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 10:00:32.99 ID:MgDl7kaH0
中村はナポリ行け



14: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 10:01:04.13 ID:TSEkeRlT0
セリエは相変わらずプレミアのお古拾うの大好きだよな



15: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 10:01:15.02 ID:dwWCyS/T0
国代表がウンコすぎてお気楽よな



16: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 10:03:15.24 ID:xiGbSHg90
プレミアでもシティじゃなければやれそうだけど年齢的に落としたか



19: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 10:08:47.15 ID:U1z3/IA60
ドイツイングランド行ったからイタリア1年でアメリカかな



21: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 10:11:18.93 ID:NNQl+q5b0
ハーランドもいつまでシティにいるやら



24: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 10:12:22.83 ID:s/IiZWoG0
デブライネが出てったの?
シティが切ったの?



28: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 10:13:36.50 ID:n1hLg6nk0
>>24
デブは残りたかったがシティが延長オファー出さなかった



31: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 10:15:10.54 ID:3huZ6y5x0
>>24
シティーが切った 正直もうピークは過ぎてる ミスも目立ってた



26: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 10:13:22.10 ID:fvyrnQZO0
水色のユニフォームが好きなんやね



27: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 10:13:24.82 ID:2nCDAgXk0
まぁ金は十分稼いでるからなぁ
やりがいを優先したんか



29: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 10:14:32.31 ID:mLa0+jkH0
ナポリの優勝パレードは綺麗だったな



30: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 10:14:54.04 ID:Ng8XA8EO0
お古ばかり集めてるから弱いリーグのままなんだよ



33: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 10:16:48.85 ID:M54jXukG0
シティはもうサイクル終わったんだろうな、リバポみたいにスムーズな引き継ぎできなかったらどんどん落ちそう



40: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 10:35:51.87 ID:XAqmJ7wf0
>>33
リバポもどうだろうね
年齢的にはファンダイクもロバートソンもサラーも相当やばい



43: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 10:45:54.97 ID:M54jXukG0
>>40
とりあえず監督スムーズに替えられたからね、それぞれの後継者をピンポイントで集めるんじゃね?サウジのせいで前ほど集まらんだろうけど



42: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 10:37:42.49 ID:LKFBcez+0
あんときのあんちくしょうか
見事にやられたなー
今の代表メンバーでやり返したい



45: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 10:48:36.06 ID:5QuJ7HYC0
キャリア終盤だからなー
だんだんクラブのランクが落ちてくのは普通



46: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 10:52:11.69 ID:pc6uQUNf0
ずっとシティの大エースだったのに、チームからあっさりクビ切られるなんて時代の流れを感じる



48: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 10:56:21.52 ID:CwwbmUKg0
ユニフォームは違和感なさそう



50: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 10:59:11.06 ID:vPAz3mww0
日本にナポリファンなんてジローラモくらいしか居ないだろ



51: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 11:04:41.27 ID:XAqmJ7wf0
>>50
どうかねえ
欧州ビッグクラブが、日本にファンクラブやスクールを作り始めている
ナポリはしてなさそうだけど、とはいえマラドーナのチームだし、スクデットとったし



60: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 12:10:02.35 ID:DqB2qCjo0
>>50
ナポリはもう15年くらいほば安定してセリエ上位のチームだからプレミアやビッグクラブに比べたら少ないがそこそこいるよ
・マッツァーリ3バック&カバーニ、ラベッシ、ハムシクの3大テノール
・ベニテス就任でイグアイン、カジェホン、アルビオル、レイナ連れてきてスペイン化
・サッリ期は世界一美しいサッカーと言われてた
※イグアインのリーグ最多ゴールやインシーニェ、メルテンス、カジェホンの小兵3トップ
・スパレッティ(オシムヘン&クヴァラツヘリアの大活躍)によってマラドーナ黄金期以来33年ぶりのスクデット



80: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 15:55:37.21 ID:HwCKl5fB0
>>60
言われてみればそのチーム全部チャンピオンズリーグで見てるね
メルテンスのノリノリなプレーは当時見てて感動した記憶あるわ
にしても15年も強いとか十分ヨーロッパのトップクラブやんね



52: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 11:33:42.28 ID:VzRIgnls0
モドリッチやレバとかと比べたらいうてまだまだの歳なんよな
大きな怪我してから微妙になったから
それ次第でまだワンチャン復活する可能性は



56: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 11:54:41.09 ID:xnkn2LTo0
あの日本ベルギー戦の綺麗なカウンターは今見ても芸術



63: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 12:24:37.62 ID:NPXkvrBa0
ゴールを演出する能力は歴代最高級じゃね
全盛期はぶっちぎりの最速ペースでアシスト量産してキーパスも毎年1位



74: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 13:28:29.20 ID:NqfI9q6P0
パスマスターだったな
クロスでさえ上手い
シャビやクロースでもあそこまで出来ただろうか



77: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 13:50:13.76 ID:DYdWL06b0
インテルはシモーネ続投なら大崩れしなそうじゃね?ミランとユーベがもうちょっと上がって来ないとナポリとの争いだろうし



78: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 15:42:42.43 ID:s2D7e/jl0
>>77
ところがどっこい、シモーネは来期から中東行き…



94: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 19:28:04.37 ID:MUr6lqpt0
>>77
来季からキブだって

この記事へのコメント

コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る