サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2025年06月14日 08:00

1: ゴアマガラ ★ 2025/06/13(金) 19:05:13.16 ID:0e9lCjbw9

(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
セルジオ越後の辛口発言に対し、意見は賛否両論。日本の成長を認める声や「実際に世界で戦う選手の方が現実を知っている」との反論も多い。一方で慢心を戒める姿勢に共感する声も一定数あり。

以下は「【サッカー】 セルジオ越後 日本が強くなったとは勘違いしないでほしい 何度も言うけど世界は甘くない [ゴアマガラ★]」から



14: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 19:08:43.10 ID:KYpsrWYt0
>>1
FIFAランク嘘つかない



17: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 19:09:55.44 ID:KYpsrWYt0
>>1
ブラジルじゃ、主将マークはじゃんけんで勝った選手が付けることもある。
仮に日本がやったら大激怒だろセル爺



39: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 19:15:05.65 ID:6IQX8FH10
>>1
越後屋の言う通り!

油断すると、すぐ韓国みたいにズタボロに没落する!



72: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 19:20:37.10 ID:bxFDZGu50
>>1 オダテられてグループリーグで負ける
マヌケなアホウにならぬよう堅実に頑張れよ。



77: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 19:21:11.75 ID:Nsk/zeNd0
>>1
>同じ引いて守ったオーストラリアには、この夜のようなサッカーはできなかったんだ。

実際、日本は弱体化してるオーストラリア相手に、1分1敗だったからな
W杯でもまたコスタリカ戦みたいなことが起きるだろう



78: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 19:21:19.90 ID:TH90jwcr0
>>1
決勝トーナメントで勝ったことないからしゃーない
日本はあくまでリーグ戦の戦い方しかできないからな
だから一発勝負に弱い



173: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 19:50:17.97 ID:J9e0dkWK0
>>1
実家のような安心感(´ω`)



226: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 20:04:08.58 ID:U3CJ0ArK0
>>1
またお前かセル爺
セル爺と城が言う事は素直に受け入れられない



235: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 20:06:13.88 ID:AIrQi8VU0
>>1
せっかくお小言を聞きに来たのに穏やかで肩すかしだな
もっとセルジオを欲していたんだと気付いたわ



286: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 20:28:58.43 ID:3u2D++iV0
>>1
クソー勝ちやがって
批判ができないだろ



297: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 20:34:45.30 ID:7yKnYGlw0
>>286
セルジオ「私を長生きさせたいなら、これから全敗してもらいたい」



289: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 20:31:08.33 ID:9+hFI6Ew0
>>1
FIFAランキングとか実際のところ実力を正しく反映しているわけではありませんからね。
実力では大韓民国イランがアジアサッカー2大強国であることはずーと変わらぬ事実なんです。
それに次ぐのがオーストラリアで日本の実力はサウジアラビアやUAEと同等でしょ。
実際日本はイランオーストラリアに完敗しサウジアラビアには引き分けですからね。



388: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 21:34:12.46 ID:x2oQBoF40
>>1
今のブラジルとならいい勝負できそうだけどなー
直接勝った場合は何を言うのだろう



438: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 22:36:52.61 ID:PabKDzpK0
>>1
ジジイ「強くなり過ぎたら、飯のタネがなくなるやないかぁぁぁ」



448: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 22:59:28.51 ID:drs/NJ7t0
>>1
何だかセルジオ越後と明石家さんまて同類に思えてきた



2: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 19:06:04.86 ID:JawKYLMX0
そろそろ滑舌怪しくなってきた



4: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 19:06:28.24 ID:jAUSsFjm0
セルジオに世界の何が分かる



5: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 19:06:58.51 ID:f5xyT57v0
ブラジルよりは強いよw



6: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 19:07:11.93 ID:veJZBkw+0
選手は聞いてないと思う



7: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 19:07:24.66 ID:P4RQcfh80
セル爺ツンデレだからW杯優勝しても文句言いそう



8: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 19:07:37.83 ID:NQ748W8x0
まるで自分はその世界の方みたいな言い方



422: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 22:13:00.78 ID:/RORdlzX0
>>8
ブラジル人だからな



10: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 19:07:59.33 ID:v2VetpOd0
お前が認めたくないだけやろw



11: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 19:08:01.13 ID:ILuH4wdG0
セルジオより選手のが世界を知ってる定期



433: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 22:32:17.27 ID:73U7IYpl0
>>11
それな
4大リーグトップクラスのクラブ所属の選手が複数いるから
世界の厳しさなんてセルジオより知ってるのは確か



16: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 19:09:21.31 ID:7bhAq3v70
メッチャ強くなったと思うけどなぁ



18: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 19:10:08.74 ID:3sqmEuFU0
前回ロートルが引っ張るクロアチアに消されたブラジルさんですか



19: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 19:10:52.51 ID:jKDVOT1x0
セルジオが偉かったと勘違いしないでほしい
何度も言うけど特に実績ない



20: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 19:11:02.14 ID:vaODqYj70
明らかに強くなってるような



21: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 19:11:15.45 ID:Hk1Xz8hy0
辛口なのはお約束



24: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 19:11:33.60 ID:mqWWwKiz0
今こそぜひブラジルとやってみてほしいね



127: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 19:37:56.76 ID:TwuaFibp0
>>24
ネイマールのいないブラジルは微妙だろうな
暴力と詐欺が効かない環境で試合やれば今のブラジルならなんとかなる
柴崎や不調期南野がいた時ですら暴力と詐欺が効いてなんとかって感じだったし



25: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 19:11:45.27 ID:mBlXK9ue0
思ったよりおかしな事は言ってなかった



26: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 19:12:23.19 ID:Ng8XA8EO0
所属クラブ見るとイマイチだよな



27: 警備員[Lv.22] 2025/06/13(金) 19:12:55.95 ID:FCVjXcnh0
どう考えても史上最強だけどな



28: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 19:12:57.25 ID:5fcjj9WL0
サッカー界で信用できるのは
セルジオ越後氏とツーリオ氏のみ



29: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 19:13:03.00 ID:j+aS6jW30
ブラジルの心配しろや
日本は負けても元々 
勝ったら儲けものくらいのポジション



30: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 19:13:13.60 ID:He6zNgMM0
さすが世界を知る男



31: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 19:13:15.66 ID:IN9OyHoo0
強くはなったけど全員欧州組になって国民の関心が明らかに薄れた



32: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 19:13:47.34 ID:iyYa1cgV0
サッカーファンって常に文句ばっかりだよな
勝つのを見て喜ぶより負けて暴れるのが楽しい人たちって感じ
だからネガティブなことばかりの評論家が需要あるんだろうな
やる前くらい景気いいこと言えよ



33: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 19:13:53.11 ID:SsozTTNI0
強くなるとか弱くなるとかないだろ
別人に入れ替わるんだから
たまたま強い時と弱い時があるだけだろ



37: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 19:14:52.66 ID:JWUC718D0
結局ベスト16で終わるからな何も変わってないよ



38: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 19:14:56.56 ID:mVH+AyoO0
海外厨受難の時代



40: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 19:15:10.26 ID:SsozTTNI0
つーか前回より確実に弱くなってるよな
同じような面子が年老いて衰えただけだし今の代表



46: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 19:16:23.25 ID:AIOo/DzY0
セルジオが世界の何を知ってるんだか?



339: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 20:56:08.85 ID:2VdDUCPL0
>>46
ブラジルの2部あたりをちょっと



47: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 19:16:32.20 ID:pq0xDs++0
まあW杯で決勝トーナメントに行けるくらいの実力にはなったろう



49: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 19:16:36.31 ID:MNDDYz0k0
お前世界ってブラジルしかしらんやろ



50: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 19:17:06.12 ID:dwWCyS/T0
どの立場から言ってるのこれ
何様なの

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2025年06月14日 08:16 id:azN63yAC0
    ブラジル人ってだけで代表キャリアも碌にない癖に世界を語るなよ。
  2. 2 ふざけた名無しさん 2025年06月14日 08:27 id:CFjzL8KY0
    そんなに日本サッカーが強くなったのが気に食わないんか
  3. 3 ふざけた名無しさん 2025年06月14日 08:52 id:gYi2QNKn0
    全然強くなってないのは事実
    だって、オーストラリアには1分1敗だよ?
    しかも、点は相手のオウンゴールだもの
    ブラジルの時を思い出す
    うかれすぎ
    実は中心選手の所属クラブの格もブラジルの時と大差ない
  4. 4 ふざけた名無しさん 2025年06月14日 09:13 id:aGXi0u.m0
    日本代表に文句言ってる姿しか見たことないわこのおじさん。
  5. 5 ふざけた名無しさん 2025年06月14日 09:14 id:uWw.EXlx0
    日本はちょうどいい時に負けるから良いよな
    ちゃんと戒めにもなるし課題も見つかってより強度が増して帰って来る
  6. 6 ふざけた名無しさん 2025年06月14日 09:15 id:E6PdIjGx0
    こいつが知ってる世界ってテレビの中じゃん
    テレビ見て管巻いてるおっさんと変わらん
  7. 7 ふざけた名無しさん 2025年06月14日 09:16 id:PSIb4kow0
    スペインやドイツ倒したのは凄いけどベスト8いってない
    アジアカップもアレだったし
    結果が欲しいよね
  8. 8 ふざけた名無しさん 2025年06月14日 09:17 id:BM5B3dRd0
    日本のサッカー発展に多大な貢献をした方だよ
    批判的なポジションで立場を確立してるけど日本サッカーが好きでたまらない
    日本がワールドカップで優勝することを誰よりも本気で夢見てるからこそ出てくる言葉だと思う
  9. 9 ふざけた名無しさん 2025年06月14日 09:19 id:vJdRJdOj0
    実績のない張本
  10. 10 ふざけた名無しさん 2025年06月14日 09:37 id:j.m5dYXI0
    セルジオ越後は好きでも嫌いでもない
    ただ軽蔑してる
    大勝した日本代表を褒めないのは別に良い
    バーターとして対戦国を貶めるのが我慢ならないだけ
  11. 11 ふざけた名無しさん 2025年06月14日 10:12 id:E4Blxhl30
    優勝はムリだけど今回でベスト8無理なら厳しいレベルのメンツ揃ってきた
  12. 12 ふざけた名無しさん 2025年06月14日 10:14 id:TKbwV0ZT0
    強くなったことを自覚する=慢心ではない
  13. 13 ふざけた名無しさん 2025年06月14日 10:17 id:OCy0bEaD0
    言ってること的を得てるよ。
  14. 14 ふざけた名無しさん 2025年06月14日 10:18 id:Oue5jffe0
    こんな無意味ないちゃもんつけるようになったか
    日本人は基本謙虚だから勘違いして調子に乗りまくるくらいで丁度いいんだよ
    あとブラジルブラジル五月蠅いここは日本だ
    気に入らないならブラジル帰れよ
  15. 15 ふざけた名無しさん 2025年06月14日 10:32 id:fwdB39T00
    冷静に今いる解説者で世界を知ってるって言えるのは小野伸二とウッチーくらいでしょ。
    しかもその二人は今5大で戦ってる若い選手をすごいリスペクトしてくれてる。
    過去の栄光振り回すこんな爺さんの戯言はアクセス数稼ぎでしか無いんだから間に受けてもw
  16. 16 ふざけた名無しさん 2025年06月14日 10:58 id:pyYvICM30
    まあベスト16どまりだもんな
    強豪国と呼ぶにはベスト4くらいには行きたい
  17. 17 ふざけた名無しさん 2025年06月14日 11:16 id:9yvt0nNi0
    セルジオ越後は昔からアレな感じはあったけど、日光アイスバックス(だっけ?)に関わって失敗してから急激におかしくなった印象あるわ。
  18. 18 ふざけた名無しさん 2025年06月14日 11:16 id:6XXc6YMd0
    でも富安が選手生命絶望で伊藤も元のフォームに戻れるか分からん最終ラインはドイツ4-1で倒した2年前よりあからさまに弱体化してるし、何よりオーストラリアに1敗1分けのチームを世界の強豪とは言えないんじゃない?
  19. 19 ふざけた名無しさん 2025年06月14日 12:02 id:P1NebOKJ0
    自分がサッカーの教科書だなんて勘違いしないで欲しい
    何度も言うけど誰もお前を求めてない
  20. 20 ふざけた名無しさん 2025年06月14日 12:46 id:XIN.vc4t0
    日本も世界の一部、今や日本を倒すのだって簡単じゃないし甘くないよ。

    まだ決定じゃないけど、親善試合のブラジル戦が楽しみですね!
  21. 21 ふざけた名無しさん 2025年06月14日 13:57 id:Fo5bCB.E0
    >>3
    まあでも引き分けの時の失点は老害谷口がやらかしただけだし、負けたのもドン亀のラッキーパンチが当たっただけ
    オーストラリアは端から格下で向こうは引いて守る、それをどう崩すかというのが今のフェーズだよ
  22. 22 ふざけた名無しさん 2025年06月14日 15:07 id:JYiU0pIl0
    オーストラリアに1分1敗
    サウジに1勝1分
    バーレーン、中国、インドネシアに派手に勝っただけ
    久保も中村敬斗もオーストラリアやサウジには何も出来なかった
    中村は突破を試みてもサウジのDFにしっかり抑えられてた
    伊東や三笘がなんなく突破してるの見ちゃうと
    やっぱ伊東や三笘が凄いだけで日本が強くなったわけじゃないって分かる
  23. 23 ふざけた名無しさん 2025年06月14日 15:11 id:u5h6v.ZY0
    セルジオ風情が世界を語るな
  24. 24 ふざけた名無しさん 2025年06月14日 15:15 id:127Z5fdf0
    >>21
    だな
    W杯でもポット4のチームだと引いて守る相手も出てくるだろうし
    そこで勝ち点取れなかったりするとGS突破が厳しくなる
    OZ・サウジ戦は明確な課題が出たと思ってる

    前回はドイツスペインを倒せたから突破できたけど
  25. 25 ふざけた名無しさん 2025年06月14日 17:08 id:OF42PUbK0
    強くなったのを認めないのがどうかしてる
    世界が甘くないのはお前に言われんでもお前以上に選手はわかってる
    ボケ爺は黙ってろ
  26. 26 ふざけた名無しさん 2025年06月15日 01:52 id:rLMFYq8s0
    >>8
    そういうのもういいよ
    この人典型的な老害でしょ

  27. 27 ふざけた名無しさん 2025年06月15日 07:10 id:JlXg5k5n0
    どうせまたベスト16でしょ
  28. 28 ふざけた名無しさん 2025年06月15日 07:26 id:UO1AelcL0
    >>22
    伊東三笘とか言う過大評価コンビいつまで持ち上げるの?
    最終予選以上の国際コンペと欧州コンペの通算成績出してみろよ。
    この2人こそ格下親善試合番長だから
  29. 29 ふざけた名無しさん 2025年06月19日 05:33 id:2s2rLyrr0
    セルジオ越後、俺の中ではルー大柴と同じカテゴリのひとなんよな
    単純に名前のイメージだけだけど
    だからちょっとくらいイヤミ言っても、なんか許せちゃう
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る