サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2025年06月15日 12:00

1: 久太郎 ★ 2025/06/14(土) 17:53:46.75 ID:5V/GNfMw9

(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
板倉滉のフランクフルト移籍報道に対し、「CL出場は魅力」「堅実なステップアップ」と前向きな意見が多い一方、「横滑り」「微妙」と懐疑的な声も。長谷部の存在や日本人実績に期待する声も目立った。

以下は「【サッカー】板倉滉のEフランクフルト移籍が決定的か 現地報道 堂安と再共演の可能性も [久太郎★]」から



3: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 17:56:20.10 ID:zzauxzk+0
ボルシアからフランクってステップアップなの? 



9: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:02:00.56 ID:qOHxtpMR0
>>3
当たり前だろ
CL出れないBMGよりフランクフルトの方が断然魅力的だろ



4: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 17:58:53.42 ID:fftJNatX0
福田師王も日本に帰ってこい



5: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 17:59:31.81 ID:A5L9qTtP0
メングラでもいいと思うがCLに惹かれたか



6: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:00:13.25 ID:se9v8wYx0
これステップアップ?
せめてドルトムントくらい行けないのか



11: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:03:05.55 ID:qOHxtpMR0
>>6
フランクフルト>ドルトムントなんだけど



29: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:24:40.33 ID:AhVK9cqo0
>>6
ドルトムントでレギュラー取れると思ってんの?



7: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:01:26.82 ID:CFC1eRom0
しょぼすぎんか



8: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:01:58.91 ID:2Q/E10x70
横滑り



10: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:02:34.53 ID:MfBdvwKN0
微妙な移籍だなw



12: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:03:49.30 ID:1jFh1s400
興味

身分照会

オファー

決定的か⇐イマココ

決定的

ヒア・ウィー・ゴー

メディカルチェック

決定



22: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:11:17.61 ID:ut4ZQcMd0
>>12
会長と会食は?



13: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:04:14.01 ID:nQeiL3Tv0
フランクフルトも近年上位の常連になってお金出せるクラブに変わったよなあ



14: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:05:04.37 ID:YskzfTY10
長谷部がいるから安心だな



15: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:05:21.73 ID:A5L9qTtP0
噂されてたPSVよりは良いと思う



16: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:05:30.11 ID:Yn+QCG0u0
またお前たちが俺のフランクフルトって書き込む日々が来るのか



17: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:06:28.94 ID:hWs6enfX0
堂安も久保も三笘も全然決まらなくて草



84: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 22:21:37.81 ID:VG3cx2h60
>>17
各々のクラブが1番安く1番能力高い選手を模索してくからね
ビッグネームが動いたあとの玉突き妥協オファーが日本人の格だからこれからよ
悪く言ってるように聞こえるがこれは冷静に見た事実
妥協して安く取って跳ねたらラッキー



18: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:06:43.09 ID:JOY4uHp70
CL優勝したイガンインにはまだまだ追いつけないな



56: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 19:19:17.05 ID:WSZeXyGw0
>>18
宇佐美と同じ場所で決勝戦観れたもんな



19: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:07:56.75 ID:SBNk4Jym0
2015-16 16位
2016-17 11位
2017-18 8位
2018-19 7位
2019-20 9位
2020-21 5位
2021-22 11位
2022-23 7位
2023-24 6位
2024-25 3位

このクラブへの移籍ってステップアップになるの?



20: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:08:57.43 ID:UWPkZYau0
>>19
ならん



67: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 19:37:03.04 ID:78BrkmIH0
リーグはそれ>>19だけど
ヨーロッパコンペは上位クラブのそれ

2018-19 ELベスト4
2019-20 ELベスト16
2021-22 EL優勝
2022-23 CLベスト16
2023-24 ECLベスト32



70: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 19:50:02.17 ID:jZ0WB6d10
>>67
24 25はELベスト8 だっけか トットナムに惜しかった気がする



21: 警備員[Lv.4][新芽] 2025/06/14(土) 18:09:36.44 ID:OgX8ogIN0
長谷部がコーチやってんだっけ



23: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:13:30.76 ID:8RzGAlu90
複数人は要らんよ
1人1チーム責任もって代表しろ



24: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:13:39.32 ID:TBJCCwzM0
微妙だけど、板倉自身が微妙だからちょうど良いと思う。



25: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:16:09.06 ID:pK+DME5L0
CL出れるならいいんじゃない
板倉がプレミアは厳しいと思う



27: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:21:09.89 ID:01JVC9eU0
ブンデスってバイエルンとドルトムント以外は明確なステップアップとは言えないよな?



31: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:26:05.16 ID:17OvKlQi0
BMGとフランクフルトってクラブの格的にどっちが上なの?



37: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:28:32.94 ID:HvpVUugZ0
>>31
BMGはかつてはバイヤンと並ぶドイツを代表するクラブだった時代があるからなあ



33: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:27:25.81 ID:SBNk4Jym0
まぁでもビッグクラブに移籍しても遠藤や伊藤みたいに試合出れなかったら意味ないしな
堅実な移籍かもしれん



36: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:28:15.72 ID:vJfo5zXs0
そもそも板倉がブンデス一桁順位クラブが「上がり」レベルの選手だから



38: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:29:32.51 ID:UQmgYUYq0
板倉はシャルケ2部時代も経験して着実にステップアップしてるな



39: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:34:16.45 ID:P9WOhYYa0
移動のしやすさとか考慮してんのか?



40: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:35:35.86 ID:NTaXsngn0
まぁ実力的には妥当だな



41: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:36:14.07 ID:UYYjy+uM0
フランクフルト、欧州の金融首都
欧州で最も裕福な都市の一つ
大きなポテンシャルを秘めてるクラブ
レバークーゼンと並んで、ブンデス3番手を争う存在



43: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:42:57.62 ID:8RzGAlu90
>>41
ほんとは日本人村のデュッセルドルフがぬるま湯で良いはずなんだけどなw



42: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:37:42.19 ID:AhVK9cqo0
フランクフルトはライプツィヒから引き抜いたSDのクレーシェがめちゃくちゃ有能



44: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:44:37.10 ID:5uhFBtph0
ライプツィヒにはあまりいかんよな日本人



45: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:48:23.19 ID:f+E9++Ct0
CL出れるしありだな



47: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:51:22.54 ID:gawg6TIT0
板倉のキャリアもここが頂点か
欧州コンペに出ていないとキャリアが伸ばせない事実は重い

やっぱり一番格下のECLですらも出ないと駄目だECLやELなんて価値あるの?とよく目にするがこういうキャリアの上積みにとっても大きな価値がある大会と思いのほかキャリアを伸ばせなかった選手を見ると再認識させられる



48: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:52:55.18 ID:UQmgYUYq0
板倉はCL出場できるクラブへの移籍を望んでたからキャリアハイはフランクフルトだろうな



50: 警備員[Lv.4][新芽] 2025/06/14(土) 18:55:17.01 ID:/pyG+Usq0
むしろフランクでレギュラー取れるだろうかというのは心配性か?



51: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 18:56:24.28 ID:8RzGAlu90
ビッグクラブスタメンは過労で良くない

三笘は既にギブアップしてるからな

佐野も代表CLELお休みだったから走り回れる



57: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 19:21:03.62 ID:dWdBAhOh0
長谷部のおかげか知らんけどフランクフルトの日本人への信頼度はやたらと高そうだなw



59: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 19:23:09.02 ID:dKDUVtUM0
やっぱ長谷部ってすごいんだな
改めて感じる



61: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 19:25:09.92 ID:okQuBcAB0
移籍=ステップアップと考えている人が多すぎるね
必ずしもステップアップである必要ないしCLに出れるし良い選択だわな



62: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 19:28:40.59 ID:oJGUeynt0
フランクフルトは歴代 乾長谷部鎌田と日本人が結果残してるからな

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2025年06月15日 13:14 id:QQdebp930
    クラブの格を考えるのは一部の選手とファンだけで大事なのは今、今後も強いかどうかだろ
    良い成績を収めても良い選手が育っても勝つ気もなく転売と経営しか考えないようなとこ行っても仕方ないだろ
    ドルトムントなんかまさにその典型
    どのリーグも歴史と格があるゃなく勝つ為の補強をするチームが順当に強くなっていってる
  2. 2 ふざけた名無しさん 2025年06月15日 23:08 id:LpNdshDs0
    試合に出られるのが一番
    ここ1、2年の板倉の出来を考えるとメガクラブに行くのが正解とは限らんだろ
  3. 3 ふざけた名無しさん 2025年06月19日 22:19 id:sR5ChVsE0
    ステップアップというのは年俸も含めてのステップアップ
    ビッグクラブなら年俸も高いがローテーションならサブトップやミドルトップと比較して高いかどうか
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る